![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128924829/rectangle_large_type_2_936c3444644e1662319dc002c019bb57.jpeg?width=1200)
2023年11月 イスタンブール一人旅 旅の輝きを失いかける
イスタンブールに行くのは初めてだ。
というか、トルコに行くのが初めてだ。
でも、今までの海外旅行と比べて、ワクワクやトキメキが圧倒的に足りなかった。
イスタンブールは素敵な都市なのに、そう思ってしまったのはなぜだろう。
到着する前に疲れている
日本からトルコは遠い。
私の場合は、行きも帰りもアブダビ乗り継ぎで、片道20時間近くかかっている。
しかもエディハド航空の遅延あり。
![](https://assets.st-note.com/img/1706334206044-vzwpa9tN1j.jpg?width=1200)
こんなに苦労してトルコまで来たんだから、と無駄に期待値が上がってしまう。
そして思う。
こんなに時間をかけてまで、行くべき場所だったのか? と。
海外旅行の頻度
2023年、海外旅行はこれで3度目だ。
3月にペナン島、9月にマニラ、そして11月は今回のイスタンブール。
たくさん行けば行くほど楽しい。
そう思っていたけれど、私にとっての適正頻度をオーバーしていたのかも。
年に1度、多くても2度。
それくらいのペースが自分に合っているのかな。
天気が悪かった
私の滞在中はずっと、くもり時々雨のような天候だった。
わずかな晴れ間に頑張って写真を撮った。
天気が悪いと、空も海もグレーだ。
ヨーロッパとアジアの境目であるボスポラス海峡
![](https://assets.st-note.com/img/1706334625893-6k8tHwXKgO.jpg?width=1200)
フェリーでそこを渡っても感動できなかったのは、きっと曇天のせいに違いない。
既視感がある
初めて訪れる国なので、何もかもが初めてだ。
だから、見たこともない景色に触れられると思った。
帝国の跡、アジア文化にヨーロッパ文化、しかもそこにイスラム教文化まで。
いろんな歴史が入り混じるカオスな世界を想像していた。
ヨーロッパ風の街並み
![](https://assets.st-note.com/img/1706336518509-dzC5KFt2ED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706336518728-ALyeCsUKko.jpg?width=1200)
古くから存在するモスク
![](https://assets.st-note.com/img/1706336563863-cW8msxrk0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706336564085-i1VRnS6hTT.jpg?width=1200)
紅茶の茶葉やスパイス
![](https://assets.st-note.com/img/1706337165394-KgcarroDkt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706337166162-tMez1z1S8M.jpg?width=1200)
甘そうなお菓子
![](https://assets.st-note.com/img/1706336892329-Bn4FHhcJnl.jpg?width=1200)
ペルシャ絨毯のお店
![](https://assets.st-note.com/img/1706336892986-fjUBSOuce0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706337045373-6hrrLkyYkG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706337045986-naYjFrECeG.jpg?width=1200)
イスタンブールは唯一無二の都市だった。
決して、期待はずれのがっかりスポットではなかった。
ただ、一つ一つに目を向けると、それぞれがどこかの国で目にした何かなのだ。
具体的なことは浮かんでこないけど、見覚えがあるような気がする。
そして学んだ。
ある程度発展した国に、全く既視感のない首都など存在しないと。
イスタンブールが悪いわけではない。
むしろおすすめしたいぐらいだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706336378756-CBGNYAPNeY.jpg?width=1200)
2024年の海外旅行
次はこの国に行きたい!という感情が、今はまだ湧き上がってこない。
せっかくだし、海外在住の友だちの顔を見に行こうかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひま乃アントワネット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98231404/profile_9785e7ce2ce3c7bd518c366737c37a4f.png?width=600&crop=1:1,smart)