![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72794688/rectangle_large_type_2_71ffcc06cceaf8c4c58973d0f0dc907d.png?width=1200)
播種したい!
スジオブログをご覧いただきありがとうございます。
今年は植物の実生にチャレンジします。
少し、天気が良くて暖かかったので種蒔く準備を少しだけはじめてみました。
まだ気温が低くて播種するのは難しいとは思いますが、ダイソーでスチールラックを購入して作ってみました。
棚板が¥300×3、
支柱が¥100×4、
ジョイントパーツが¥100×3
税込み¥1680です。恐ろしく安い。
とりあえず、手始めは小さめで良いかな。
もっと本格的にやりたくなったら、増やしていこうとおもいます。
このラックに、メルカリで購入しておいた育成ライトを設置しました。そのままだと使えなかったので、ちょっと網を加工してスイッチとケーブル用に穴をあけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645513587964-TcsvwpVvEp.jpg?width=1200)
さっそくスイッチを入れてみたのですが、信じられないくらい明るい。目がクラクラしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645513554444-I3Ffb4aF7i.jpg?width=1200)
本当に何時間も点けていていいのか不安になりますが、いろいろなブログで調べる限りは大丈夫みたいです。
我が家は北向きなので、満足に日が入り辛いので、この育成ライトには期待しています。
ロゴも大好きなモータウンレコードみたいで良し。
早く暖かくならないかな。