多肉の水やり
多肉植物を育てるうえで、一番の肝は水やりなんじゃなかろうかと。
葉っぱかしわしわになったら
とか
基本的に乾燥気味に育てる
とか
冬はほぼあげない
とか、
「ほぼあげない」とかさ
「乾燥気味に」とかって、
結構勇気要る。
これでいいの?へいき?みたいに心配になっちゃう。枯れない?ってドキドキする。
それなら、
毎日、朝に水をあげましょうーの方が、楽。
この感覚、馴染みがあるぞと思った。
それは子供への口出し。
言わないでおいた方がいいと、わかっていても、ついつい口出ししちゃったりする、あの感じ。
多肉も子供も、毎日ちゃんと見て、
見守ってあげて、
必要だぞ!ってときに、たっぷりの水やり。
根腐れさせないように、
あげすぎない。
意外とそれが難しい。