![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27936788/rectangle_large_type_2_eeca3e0de93809c11d69f9e1b81b4684.jpg?width=1200)
無人コンビニに行ってみた。
こんにちは、デザイニウムの新人広報マリコです。
福島県の猪苗代・中ノ沢温泉街にオープンした24時間営業の無人コンビニ『NEXTO STORE』のアプリ開発をデザイニウムが手掛けたので、週末ドライブに行ってきました✨早速その模様をレポートしたいと思います!
1. 行き方。
基本的に車で行くのがオススメなので、今回はそちらのルートをご紹介。
会津方面の方:
猪苗代ICから115号線を福島方面に向かい、県道24号に入って2kmほど。約25分。
郡山(東京)方面の方
磐梯熱海ICから母成グリーンラインを通る長い長い一本道で約25分。カンタン!
どちらも初夏や紅葉の季節のドライブコースとして最高です✨
記事の最後にオススメスポットも書いたのでよければご覧ください。
中ノ沢温泉街に入ると郡山方面から来る方は右手に、会津方面から来る方は左手に『NEXTO STORE』があります。斜め向かいの平澤屋旅館さん(写真左)、お隣の小川屋さんが目印です。駐車スペースもあるので安心です😊
2. お店に入る。
お店の入り口にあるQRコードをスマホのカメラで読み込み『NEXTO STORE』を開きます。(APP STOREやPlayストアからアプリのダウンロードは必要ありません)ログインはGoogleアカウントやLINEのアカウントを持っていると簡単なのでオススメです。
アプリにログインして「入り口を解除する」をタップすると「ガチャン」という音とともに入り口の鍵が解錠されます✨
もし以下のような画面が出たら「Appの使用中は許可」をタップしてくださいね。
うっかり「許可しない」を押してしまった場合は、
iPhoneの場合:ウェブアドレス左側にあるAAから「Webサイトの設定」をタップすると、カメラや位置情報の設定が変更できます。
お店の中には、飲み物(ノンアルビールもあります。)やお菓子、カップラーメンなどドライブ中や旅館に滞在中の人があったら嬉しい商品が並んでいました。コンテナの外観もシンプルでカッコいいですが、中の板張りもカッコよかったです。
YouTubeのライブカメラも設置されているので、悪いことしちゃダメですよ!
3. 商品を購入する。
アプリの「セルフレジ」をタップし、商品のバーコードをスキャンします。カメラのプライバシー設定がOFFになっていると、以下のようなウィンドウが出るので「許可」にしましょう。
商品の陳列棚にもバーコードが別途表示されているので、こちらを読み取ると簡単でした。(レッドブルとカフェオレを購入しました)
読み取りがすべて終わったら、右下の「レジ」をタップして確認画面へ。商品を確認したら「購入する」ボタンをタップしてメールアドレスとクレジットカード情報を入力します。購入が終わると以下のような画面が表示されます。
あとはそのままコンビニを出てOK!
メールで領収書も届くので安心です。
こうやって説明すると難しく見えるかもしれませんが、やってみるととても簡単なので気軽に利用してみてくださいね😊
4.事前にやっておくと良いこと。
1. ウェブブラウザ(SafariやChrome)の位置情報とカメラのプライバシー設定をON(許可)にしておく。
2. GoogleかLINEのアカウントの登録
(ログインIDとパスワードを確認しておく)
3. クレジットカード(番号)を準備しておく
5. 技術的なこと。
技術的な部分は、決済プラットフォームの「Stripe」や認証プラットフォーム「Auth0」を使っています。開発陣に聞き取りしようかな?と思っていたところ、社長の前田が近日記事を公開するとのことなのでそちらもお楽しみに!
(ここにもあとでリンク貼りますね)
6. 近くのおすすめスポット。
・達沢不動滝
中ノ沢温泉街から車で15分+徒歩10分程度でつく有名スポットで、新緑と紅葉の季節は特にオススメです!「ふくしま緑の百景」にも選ばれている高さ約10m、幅約15mほどの大きさで岩肌に沿って流れ落ちる美しい滝です。
・日乃出屋の天ぷら饅頭
「NEXTO STORE」から徒歩1分のところにある天ぷら饅頭の有名店。その場で揚げてくれるので、揚げたての美味しい饅頭を食べることができますよ!
・沼尻スキー場
こちらは冬の季節になりますが、近くにスキー場があります。今回はじめて知ったのですが、現在営業する日本最古のスキー場なんだそうです!凄い!!
・中ノ沢温泉
もう説明するまでもないかもしれませんが、「NEXTO STORE」があるのはこちらの温泉街の一角。なんと単一の湧出口からの湧出量が日本一の温泉だそうです!
6. メディア。
地元の新聞やテレビなど多数取り上げて頂きました!ありがとうございます。
デザイニウムがアプリ開発を手掛けた無人コンビニ、ついに本日オープンです❗夕方TVのニュースでも取り上げて頂けるそう✨注目されて嬉しいです😊 #designium|24時間「無人コンビニ」説明 スマホ決済、猪苗代・中ノ沢温泉:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://t.co/SJWpo7x56d
— デザイニウム (@thedesignium) April 1, 2020
編集後記
改めまして、広報のマリコです。コロナの自粛明けから間もないこともあり、週末ドライブの目的地として無人コンビニ「NEXTO STORE」まで遊びにいってみました。天気の良い初夏の日だったので、新緑のドライブコースは涼しくて最高でした✨郡山からは1時間かからずに行けるうえ、帰りは猪苗代方面から帰ってこれるので、ちょうど良いドライブコースでした!今回は、娘のお昼寝のタイミングもあって達沢不動滝に寄ることができなかったので、また遊びにいきたいと思います😊
The Desinium.inc
Designium Website
Interactive Website
Facebook
Twitter