見出し画像

バンドブームがやってきた(番外編)【16】

やっとこさバンドが組めた以前の話。

高校一年生、長身だったためかバレーボールやバスケットなどの運動部に誘われる事があったがバンドをやりたい僕は迷わず(本当は運動は大の苦手だから)誘いを蹴ってバンドメンバー探しに勤しんだ。

まずは同じクラスになったY。こいつはノリも軽かったが聴いてる音楽も軽かった。男闘呼組…そいつとは友達だったが男闘呼組は却下。とにかくバンドがしたかったので楽器を買わせてからやる音楽は後でどうにでもなるかと思ったがノリが軽すぎて口ばかりで結局話はなくなった。

次に声をかけたのがちっこいくせに眼光の鋭いF。彼は生粋のメタルキッズで持ってるギターはジャクソンでエフェクターもディストーションにフランジャー私服は黒のノースリーブに破れたケミカルウォッシュジーンズにハイカットスニーカーそんな奴だった。当時エフェクターの存在を教えてくれたもの彼。HM/HRなんて格好からして専門外あまり興味はなかったが彼と一緒にいると色々な情報が入ってきて(洗脳されて)最終的にRATTの大阪城ホールでのライブを見に行くまでになっていた。あれは昭和天皇が崩御され世は全てが自粛ムードだった昭和64年なぜかRATTの大阪公演まで自粛で延期になったことを覚えている。なんでやねん!そして彼に教えてもらったバンドやギタリストがこちら。

RATT(1981−1992,1997~)…Jake E. Lee、Robin Crosby、Warren DeMartini Dokken(1979–1988,1993~)…George Lynch
Ozzy" Osbourne(1967-1992,1995~)…Randy Rhoads、Zakk Wylde
Guns N' Roses(1985~)…Slash、Izzy Stradlin
L.A.Guns(1983~) Mötley Crüe(1981~2015) Poison(1983~)
SKID ROW(1986~) MR.BIG(1988~2002,2009~)…Paul Gilbert
Bon Jovi(1983~) Metallica(1981~) 

Van Halen(1972~)…Edward Van Halen 
AC/DC(1973~) HANOI ROCKS(1980~1985,2001~2009)


ガンズはずっと好きで大学生の時に東京ドームでライブを観る

当時聴いていたバンド群(今Wikiを頼りに書き出してみるとまだまだ現役のバンドが多数!!)LAメタルブーム末期まだ他に様々なバンドがあった。そこからLed Zeppelin(1968,1980)…Jimmy Pageの存在を知りハードロックからブリティッシュロック、パンク、モッズと掘り下げて音楽を聴くようになった。今でも天国の階段のイントロとロックンロールのリフは弾けるのはギターを覚えたてで一番熱量のあった時期に覚えたフレーズだから。

楽器屋で禁止されるほど定番のイントロ(笑)[ウェインズ・ワールド]

ここまできてなぜ彼とバンドを組まなかったのか。それはHM/HRに違和感を感じていたから。ポールギルバートの早弾きにも素直にすごさを感じたしデビットリーロスの長髪や今でいうパーティーピーポーなノリまたはアクセルローズのギャングスタイルに自分にはない憧れも感じたが、自分にはなれない何かも感じた。あんな感じにはなろうと思わなかったのか、すごい以上の何も感じなかったのか、ただ単に早弾きができなかったからか…

とにかく彼とはバンドを組まなかった。
しかし彼のおかげで音楽趣味が広がったのも事実。
兎にも角にも出会いに感謝。

続く

いいなと思ったら応援しよう!