マガジンのカバー画像

感想文

11
テレビや映画、本、漫画、ネットの記事はては友達との会話の中…インプットから思ったこと感じたこといろいろ。
運営しているクリエイター

#マンガ

私を構成する5つの漫画【48】【番外編】

私を構成する5つの漫画【48】【番外編】

はじめにうちの長男(17)長女(14)はマンガ好きだ。読むのもイラストを描いたりもする。本棚は漫画で埋まっている。「僕のヒーローアカデミア」「暗殺教室」「鬼滅の刃」「ワンパンマン」「ヲタクに恋は難しい」「東京喰種」「バクマン」…色々とおすすめの漫画を読ませてもらったがどれをとっても最後まで読めず終い。絵がダメなのか?話がダメなのか?そもそも漫画を読むことができなくなっているのか(もしくはそれ全て)

もっとみる
僕らはいつも死と隣り合わせ

僕らはいつも死と隣り合わせ

ツイッターで話題の「100日後に死ぬワニ」
これを知ったのは最初からではなく途中からTwitterのTLで誰かがRTしたもの。皆さんは御存知ですか?

題名が「100日後に死ぬワニ」で題が「何日目」かと最後に「死ぬまであと〜日」と書かれている。4コマ漫画で登場人物が鳥獣人物という事を除けば遊びに、恋愛、仕事、悩み、喜び、悲しみ…若者のよくある日常を描いたもの。ただ一つよくある日常と違うのは主役のワ

もっとみる
今を生きる(映画「ソラニン」)

今を生きる(映画「ソラニン」)

ロックバンドをフィーチャーした映画やマンガは沢山ある。音楽、中でもロックバンドは生き様を描くにはドラマチックなのかも。今公開中の「ボヘミアン・ラプソディ」然り伝記ものもあればドキュメンタリーやノンフィクションの青春ストーリーもある。

ざっと今思い出すだけで
「To-y」「スワロウテイル」「BECK」「ソラニン」「少年メリケンサック」「アイデン&ティティ」「色即ぜねれいしょん」「TOO YOUNG

もっとみる