マガジンのカバー画像

感想文

11
テレビや映画、本、漫画、ネットの記事はては友達との会話の中…インプットから思ったこと感じたこといろいろ。
運営しているクリエイター

#映画

宮古島のプペル

宮古島のプペル

宮古島には映画館がある私がこの島に移住してきて9年目。島の事をよく知らず自分の意思ではなく流されるようにこの島に辿り着いた。沖縄の離島のイメージからは映画や音楽なんて存在しないのんびりし所だろうと少し寂しい思いをしていた。しかし予想に反してライブも頻繁に行われそして何より宮古島には映画館があった。今の時代ネット環境やAV機器があれば家庭で映画鑑賞をすることが出来るけれどやっぱり映画は映画館で観るの

もっとみる

僕とビートルズ

イエスタデイAmazonプライムビデオで前から気になっていた映画を見た。タイトルは「イエスタデイ」売れないミュージシャンの主人公がビートルズの存在しないパラレルワールドで繰り広げる物語。あまり最近では観なくなったジャンルの映画ではあるがさすがビッグネーム最初から最後までワクワクさせながら観させてもらった。

ノッティングヒルの恋人見終わった後何故か「ノッティングヒルの恋人」を彷彿とさせるラブコメデ

もっとみる

天気の子(4DX版)

長男息子(高校二年生)が超オススメの映画「天気の子」を観た。

しかも4DXってやつ。

ガガガーとなったりピトピトピとなったりホワーンとなるあれである。

いやわからない?

とりあえずリンク貼っときます。

簡単に言うと映画で雨が降ると実際に水が降ってきたりカメラワークに合わせて座席が動いたり遊園地さながらな「体感型映画」です。

結果「やっぱり映画は映画館で観るに限る説」が自分の中でもより強

もっとみる