人財
こんにちは、キャナテラスです🫶
今日は、
「人材ではなく人財」という私の観点について
お話ししたいと思います。
現役で勤めていた頃、年々深刻化していくと言っても
過言ではない[人手不足]の壁に、私も幾度もぶつかりました。
これは日本のみならず、世界的にみても同じ問題を
抱えている国が多くあるとも聞いています。
採用しても続かない、人が育たない
そんな悩みを抱えている企業や店舗は多くあるのではないでしょうか?
私が10年間、毎年十数店舗を担当し
体得した事の1つとして
✴︎マネージャーや店長、いわゆる「人」によって
いくらでも状況は変えられる
✴︎同じ店舗でも「導く人」が変わればお店は変える事ができる
ということをリアルに見させてもらいました。
これは店舗だけではなく、様々なチームに置き換えても同様です。
採用しても人が定着せずに入れ替わりの激しいお店は
採用するたびに人を育てる必要があり
都度育てる事に時間を取られてしまい、本来やりたい業務が進まない。
結果、生産性のある仕事をしたくても辿り着かない
一方、人が定着している店舗は既に経験のあるチームで取り組む事ができるので、
少ない人数でも生産性のある仕事ができる。
当たり前の事なのですが、コレがうまくいくか
いかないかは「人」と向き合い「人」を大切にできているか否かで変化するという事を痛感しました。
「人材」と、思っている店舗は前者に
「人財」と、捉える事ができている店舗は後者に
些細な事でも向き合い方一つで結果は変える事ができると今までの経験から確信させてもらいました。
これは企業や店舗のみならず、育児・子育てにも
共通する部分があるとも考えています。
でも、目の前の忙しさに手一杯になり
向き合う事を後回しにしてしまい結局多くの時間や
労力を費やしてしまう
という事になりがちだということも
私自身も経験しましたし、店舗をサポートしていても実感いたしました。
だからこそ、逆に成功例もたくさん見る事ができ
今は前述した内容を確信させてもらう事ができました。
今後AIが発達し、人が行っていたことをAIができるようになり今の人手不足に対応する策はでてくると思いますが、まだしばらくは人にしか出来ないことも多くあると私は考えています。
では、どうやって向き合えば良いのか?
フィジカルな対応策ももちろんですが
マインドや捉え方など、
多角的に取り組めることがあり
難しい事ではなく簡単にできる事はたくさんあります。
必要な事は、それを素直に受け入れ実践するか否かという事です。
具体的な内容は、ここで記載するととても長くなってしまいますので
これはまた別途お話していきたいと思います。
今日はここまで💁♀️
何かリクエストや、お仕事のご相談があれば
いつでもnoteのお問い合わせやinstagramのDMにてメッセージもお待ちしておりますので、
お気軽にお問合せ下さいっ😊
そしていよいよクリスマスイブ❄️
お仕事の方も・お休みの方も皆さんにとって
Happyなクリスマスになりますように、
キャナテラスから愛を込めて
Wishing you have a Very Merry Christmas !!
🥂🎅❤️🌲✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?