25/02/15〜17 久々にデジカメ写真プリントした

ORWO WOLFEN NC500
25/02/15
Aの希望で、3人でカレーと鰻を食べに行く。いつも並んでいるカレー屋だが、運良く5分で入れた。辛めのバターチキンにマンゴーソースをかけるのが美味い。辛いのと甘いのが協力し合っている。
Aがゲーセン行くのに付き合ったり、31でアイス食べたり、なんとなく入ったアウトドアショップを堪能したり、逆立ちするAの写真を撮ったりしていたら、あっという間に時間が過ぎてゆく。疲れて行くところがなくなったらIKEAカフェに行き、3人それぞれ好きに過ごす。
夜になったところで、A念願の鰻を食べに。ひつまぶしの文字を見てAが「ひまつぶし・・・?」と呟いた。鰻は当然美味かった。調子に乗って2軒目にサイゼリヤへ行こうとなったが、店を出るころに満腹中枢が刺激され、危機を感じて帰宅。撮り終えたモノクロフィルムを自家現像。カラーは明日現像所へ持って行く。
25/02/16
午前中に荷物を受け取り、額装された写真をいくつか入れ替える。モノクロ写真ばかりだとどうにも辛気臭くなるので、昔のカラー写真などを富士フィルムでプリント注文。ネガからのプリントは近所の店にお願いしているが、データのプリントは富士フィルムに出している。
昨日撮り終えたカラーフィルムを現像してもらいに行き、仕上がりを待つ間、公民館で週末だけやっている市民団体運営のカフェへ行ってみた。なんと珈琲220円!ヨーグルト80円!
思わず家人にLINEすると、珈琲の値段を聞いた家人は「今から出かけるつもりやったけどそっち行こうかな」と言って、30分後には店にやって来た。2人で珈琲2杯、おかわり1杯、ヨーグルト2つにカレーまで食べても1200円くらい。あまりの安さに後ろめたくなるレベル。
25/02/17
買い物から帰宅したとき、姿の見えないAに聞こえるように大声で独り言を言うというおふざけをしていたら、なんとAの部屋にAの友人Ibがいた・・・。Ibは正座の体制から顔を床に突っ伏し、小刻みに震えている。東京に来て8年、人を遠ざけて隠し通してきたキモオタ気質が人様にバレた・・・。肝心のAはベランダにいた。ふざけんな!ヤケクソになって、Ibにしっかり口止め。これからはIbを家族の一員として接する。クールビューティーだったいづみは死んだ。