![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924376/rectangle_large_type_2_71f3ab8cc635b75ebcb1de10549233cc.jpeg?width=1200)
タイポップカルチャーマーケット vol.0 ブース情報
音楽や映画、ドラマにアートなど、最近なにかと話題なタイの“現代カルチャー”を紹介するイベント「タイポップカルチャーマーケット vol.0 」を下北沢BONUS TRACKにて5/7(土)5/8(日)に開催いたします。
タイが好きな方や、タイに興味を持ち始めたばかりの方、また日本に住むタイ人の方々など、さまざまな人々が“タイ”のキーワードのもとに集い、交流できる場を目指す本イベントの参加ブースをご紹介します。
日本国内からの参加ブース
マムアングッズショップ by Wisut Ponnimit
![](https://assets.st-note.com/img/1649335705249-yXNmSXbfU8.jpg?width=1200)
タイの漫画家ウィスットポンニミットのキャラクターです。友達にしたくん、マプラオ。ペットはマナオとララちゃん。
▶Instagram:https://instagram.com/wisut
<販売内容>
・マムアングッズ(過去に製作しためずらしいアイテムなども販売予定です)
・タイフェス2022関連グッズ
\🥭グッズ販売情報🥭/
— Wisut Ponnimit (@wisutponnimit) March 11, 2022
六本木の森美術館ショップ(@mori_art_museum)のマムアングッズコーナーでは、書籍やハンカチ、ポストカードなど多数のマムアングッズをお求めいただけます💛
ショップ限定のマムアンちゃんのガシャポンのアートフレームは全7種🌈
ぜひ足を運んでみてください🌼 pic.twitter.com/Jr8lRGaEaM
はじめてのタイ文学
![](https://assets.st-note.com/img/1649335740018-gAdHSC3Lvo.jpg?width=1200)
「はじめてのタイ文学」へようこそ。タイ文学研究者で翻訳者の福冨渉が、タイの現代文学や、独立系書店などを紹介するZINEシリーズを2016年から制作しています。言葉の壁が高くてなかなか触れられないタイ文学の世界、この機会にぜひ、のぞいてみませんか?
今回ははじめての試みとして、タイ現代作家の短篇集などのタイ語原書も(一部はサインつきで)販売予定です!
▶Instagram:https://www.instagram.com/sho.fukutomi/
<販売内容>
・ZINE「はじめてのタイ文学」シリーズ
・ウティット・ヘーマムーン画集
・タイ語原書(プラープダー・ユン、チャットラウィー・セーンタニットサック、など)
Coffee Session
![](https://assets.st-note.com/img/1649335776897-DNJuxOXT7e.jpg?width=1200)
『Thailand coffee × ???』をテーマにタイの生産地の豆だけに特化した店舗を持たない移動タイコーヒー屋として活動中。《熱い想い、ストーリーのあるモノ。コト。場所and人。》とコーヒーセッションをしています。
タイのコーヒーの美味しさ、その背景にあるカルチャーや人の面白さを伝いたい。タイの生産者やバリスタ達と私たち消費者をコーヒーを通して繋ぎたいという想いから『เชื่อม มิตร』友達を繋ぐというタイ語をつけました!!
▶Instagram:https://www.instagram.com/coffee_session_/
<販売内容>
・タイ豆(hot/ice)
・チャーイェン
・オリジナルタイドリンク
Kad Kokoa Japan (ガートココア)
![](https://assets.st-note.com/img/1649651364834-3FJXlALfXa.jpg?width=1200)
ガートココアは「タイのカカオ農業の発展を目指したい」という想いから、 2018年にバンコクにオープンしたビーントゥーバーチョコレートメーカーです。 私たちはタイの様々な地域のカカオ生産者と、作り手、シェフ、消費者の皆様を繋ぎ、その土地土地が生み出すカカオの素材の味を大切にしたチョコレートを作っています。今後もユニークで美味しいタイのチョコレートカルチャーをサスティナブルな方法で創造していきます。
▶Instagram:https://www.instagram.com/kadkokoa.jp/
▶Website:https://kadkokoa-jp.stores.jp/
<販売内容>
板チョコレート
・シングルオリジンチョコレート4種
・フレーバータイプ5種ほど
焼き菓子
・チョコレートクッキー
アイスチョコレートドリンク
etc.
プーロムタイ伝統菓子
![](https://assets.st-note.com/img/1649335810329-O5EQzEhkqZ.jpg?width=1200)
2020年6月にタイ伝統菓子の間借り販売を始めました。
タイ伝統菓子を多くの方に知ってもらう事を目標に活動しています
▶Instagram:https://www.instagram.com/phulom2020/
▶Twitter:https://twitter.com/phulom2020?s=20&t=OY5kk3OjyYYWT7tmi_Aq1Q
①ルークチュップ ลูกชุบ
②カノムクルアイ ขนมกล้วย
③カノムモーゲーン ขนมหม้อแกง
④カノムドークジョーク ขนมดอกจอก
⑤カノムチャン ขนมชั้น
パンジーストア
![](https://assets.st-note.com/img/1649335829220-1AhYo4ph6V.jpg?width=1200)
毎日をあかるく照らすタイ雑貨・アクセサリー、Zineや本など。バンコク在住と東京在住の幼なじみ二人でやっています。それぞれ好きなものをセレクトして、楽しくやっています。
▶Instagram:https://www.instagram.com/pansy_s_t_o_r_e/
<販売内容>
・タイ雑貨 (ホーロー/メラミン食器、靴下、タイ人イラストレーターピンバッジ、モン族刺繍ポーチ、米袋バッグなど)
・アクセサリー(タイ山岳民族のピアスなど)
・タイに関するZineや本
Momokoのタイ料理教室
![](https://assets.st-note.com/img/1649335847024-UiVUaIHdIr.jpg?width=1200)
バンコク在住8年 歌って踊るタイ料理の先生。
サンフランシスコのアートスクールを卒業後、バンコクへ 。FUTONのメンバーとしてバンコクカルチャーシーンで活躍。ソロユニットMomokomotionを開始。2010年より東京中心に教室開催し→現在SNSやブログにてレシピ公開中〜!
▶Instagram:https://www.instagram.com/momokothaicook/
<販売内容>
・タイおかずサンド2種
1. ナムプリックガピ味のサバサンド
2. ガイサテー味のチキンサンド
・タイの甘いおやつ1種
カノムパンサンカヤーバイトゥーイ(ขนมปังสังขยาใบเตย)
・ソフトドリンク1種
バタフライピーソーダ
・アルコールドリンク3種
チャーンビール、SPY、メコン
協力:
池光エンタープライズ(酒類)
MT HILL FARM (タイ野菜、タイハーブ)
テラゲンファーム(蜂蜜、アジアンハーブ)
POLLY の似顔絵屋さん
![](https://assets.st-note.com/img/1649335862762-XbXdw2plxS.jpg?width=1200)
バンコク出身のイラストレーター。バンコクのシラパーコン大学を卒業し、多摩美術大学の大学院で学ぶため東京に来ました。現在フリーランスデザイナー、イラストレーターとして東京で働いています。美味しいビールと猫のため生きています!
▶Instagram:https://www.instagram.com/pollytempo
▶Instagram:(Weekly comic and art account):https://www.instagram.com/polly.billi/
<販売内容>
・似顔絵(インスタックスでその場で印刷して、お持ち帰りいただけます。)
・オリジナルのリソグラフプリント作品
似顔絵は事前予約もうけつけます。家族やペットとぜひ!
Yum store
![](https://assets.st-note.com/img/1649652569308-up9tCKceI7.jpg?width=1200)
タイの若手アーティストたちが手掛けるプロダクト(作品たち)を販売します。2022年の3月から4月にかけてタイに滞在し、アーティストら本人から購入しました。映像、音楽、3Dアート、ドローイング、インスタレーションを主な表現方法とする30歳前後のアーティストたちです。ぜひ見ていってください!
▶Instagram:https://www.instagram.com/yum_store/
<販売内容>
・雑貨
・zine
i din.i daaw.
![](https://assets.st-note.com/img/1649346499571-t5Wmg4wyra.jpg?width=1200)
北タイ、チェンマイの生命力溢れる自然と文化に魅せられて移住。只今一時帰国中。そんな北タイの土地からインスピレーションをもらって身体楽チンなセルフケアプロダクトを製作販売しています。また、ご縁あった村のクラフトマンなどからコツコツ集めた民藝な品々も販売します〜
チェンマイからゆるみをお届け〜♨︎
▶Instagram:https://instagram.com/satomi.nova
<販売内容>
ナチュラルセルフケアプロダクト
・ナチュラルアンダーウェア
・ヘンプリネンウェア/草木染めウェア(Tシャツ、ワンピース、布マスク、サニタリーナプキンetc)
・鉱物アクセサリー
・オーガニックボディケア用品
ハンドクラフト品
・草木染め手織りストール
・少数民族民藝品(バック、タペストリー、小物入れetc)
タイ・バンコクからの参加ブース
Witti Studio
![](https://assets.st-note.com/img/1649335927129-gCfR2SmOxi.jpg?width=1200)
Wittiは、Wittamon NiwattichaiとSanti Tonsukhaによって設立されたタイ・バンコクに拠点を置くリソグラフィースタジオで、世界中のアーティストのためにZINEや紙素材を制作しています。リゾグラフとは、無害で環境に優しい米ぬか油のインクを使用した特殊なパレットを使用する代替印刷方法です。
▶Instagram:https://www.instagram.com/witti.studio/
<販売内容>
・リソグラフ
・印刷物
FRANK! GARÇON
![](https://assets.st-note.com/img/1649335941153-KfKWoqRJCs.jpg?width=1200)
自己表現が好きなタイの若者のためのライフスタイルストア。FRANK! GARCONは、バンコクの中心地、サイアムスクエアにあります。この名前を決める前に、意味や名前を通して表現したいことについて、いろいろと調べました。そして、言葉の持つ雰囲気やトーンにとてもこだわりました。私たちは声や遊び心のあるものを探していたので、とても偶然の一致でした。
▶Instagram:https://www.instagram.com/frank_garcon/
<販売内容>
・雑貨
・ファッション
Daddy And The Muscle Academy
![](https://assets.st-note.com/img/1649973178446-C7FodsmDpr.jpg?width=1200)
バンコクサイアムスクエアに店舗を構えるファッションと雑貨のお店。キュートなものが好きな10代の若者向けファッションレーベルです。
Let’s enjoy mix and match!
▶Instagram:https://www.instagram.com/daddy_and_themuscleacademy
<販売内容>
・雑貨
・ファション
・アクセサリー
GDH Nawapol Collection
![](https://assets.st-note.com/img/1649335979350-Ll9edf6znA.jpg?width=1200)
NAWAPOL THAMRONGRATTANARIT(ナワポン・タムロンラタナリット)
タイの映画監督。新作『Fast & Feel Love』が間もなく公開。ナワポン監督の近年の映画グッズを中心に販売します。
『Fast &Feel Love』 (2022) 『ハッピー・オールド・イヤー』 (2019)
▶Instagram:https://www.instagram.com/ter_nawapol/
▶Website:http://nawapolnawapol.com/
<販売内容>
・Tシャツ、帽子など(ナワポン監督の映画のグッズを中心に販売します。)
・Happy Old Year (2019)
・Fast &Feel Love (2022)
RONIN CAPSULE
![](https://assets.st-note.com/img/1651110707758-FAQkguxzrj.png?width=1200)
タイ・ホアヒンにあるカフェ、Ronin capsule。タイのデザイナーでアーティストのLolayが妻と子供と一緒に経営しています。彫刻、絵画、グラフィック、マンガ、音楽、短編映画、本などのアート作品の制作を行なうLolayの作品はInstagramからチェック!
▶Instagram (Lolay):https://www.instagram.com/lolaytoon/
▶Instagram (Ronin capsule):https://www.instagram.com/ronincapsule/
<販売内容>
・アートブック
・アートワークを使用したグッズ
・カフェオリジナルグッズ
(4/28 出展者追加しました!)
Yellow Fang
![](https://assets.st-note.com/img/1651118588120-dP3JxlXhFd.jpg?width=1200)
バンコクを拠点に活動する3ピースバンド。2007年にバンド活動を開始。
メンバーはボーカル・ギターのPang(ペーン)、ドラム・ボーカルのPraewa(プレーワー) 、ベース・ボーカルのPym(ピム) 。オリジナルアルバムに「The Greatest 」がある。
▶Instagram:https://www.instagram.com/YELLOWFANGBAND/
<販売内容>
・バンドのオリジナルTシャツ
・CD
DESKTOP ERROR
![](https://assets.st-note.com/img/1651119400656-BM5dQp9sTN.jpg?width=1200)
DESKTOP ERROR(デスクトップエラー)はタイを拠点にする5人編成のオルタナティブロックバンド。大学の友人で2005年にバンドの活動を開始。gooseというバンドの紹介により、2006年に清水宏一のプロデュースでSO::ON DRYFLOWERからEPをリリース。2009年の1st アルバム「ticket to home」、2013年の2ndアルバム「keep looking at the window.」に続き、2022年4月23日に新作「˙ n d e l ˙ b l e s t a ˙ n」をリリース。
▶Website:http://www.desktoperror.com/
▶Facebook:https://www.facebook.com/desktoperror/
<販売内容>
新アルバム「˙ n d e l ˙ b l e s t a ˙ n」
・CD
・ポスター
・レコード
![](https://assets.st-note.com/img/1651125184678-baCggfaKiD.jpg?width=1200)
開催概要
「タイポップカルチャーマーケット vol.0」
日時:2022年5月7日(土)・8日(日)
11:00〜17:00
会場:BONUS TRACK
世田谷区代田二丁目36番12号〜15号
URL:https://bonus-track.net/
※会場は屋外となります。タープやパラソルのご用意がございますので、軽い雨天の場合は、これらを駆使して開催ができればと思いますが、大雨の場合は開催中止とさせていただく予定です。
公式SNS
Twitter : https://twitter.com/thaipopculture
Instagram : https://www.instagram.com/thaipopculture
※最新の情報は公式SNS からご確認いただけます。ぜひフォローの上、ご活用ください。
お問合せ
thaipopculturemarket@gmail.com
主催:Maamaa Inc.
共同企画:Bonus Track / Jinny Sarakoses
後援:在東京タイ王国大使館
協力:福冨渉、富田千草、植田桃子、大芦実穂、中原暢子
テーマイラストレーション:Wisut Ponnimit
グラフィックデザイン:Takae Ooka