音楽で生計を立てている人が知っていること7選!
音楽で生計
音楽で生計を立てるのは難しいことではありません。難しいと思うのは今のサラリーマンと同じ形態で生活をしようとするからです。
私はプロ音楽家を育てる活動をしていますが、日に日にたくさんの音楽で生計をを立てられるようになる人々が現在進行形で生まれています。
そんな音楽家が知っていることを7選紹介しますので、知って実践してください。
①音楽家は自分のお金は使わない
いきなり難しいテーマですが、最も大切なことです。まず、サラリーマンの人なら稼いだ半分は国に持って行かれると思って下さい。10万円稼いだら5万円は国のものです。自分の取り分は5万円です。その5万円を使うとお金がなくなります。
国に納めるはずの5万円を使うんです。自分の5万円は使わず投資します。上手く使うと経費になり節税になります。この「手口」は合法というか、音楽家は必須のテクニックです。私は今年50歳ですが20代からからこの方法を使って来たので39歳でFIREしました。
②物を買うタイミングを待たない
安くなるタイミングを待って買い物をする人は音楽で生計を立てることができません。私達音楽家は物の価格よりも時間に価値があると考えるべきなのです。必要だと思ったら即買いです。
浪費家って思います? 即買いしない人は時間の浪費家なんです。
③最初の1億円は難しい
「最初に1億円稼ぐのは難しい」と言うと皆「そりゃそうだ」と言います。
これは「2回目の1億円を稼ぐのは簡単だ」という意味です。
「だったら2回目から始める!」と言いたくなる気持ちも分かります。やはり一回目を経験する必要があるんです。自転車に乗るようなもので、最初は転びまくります。一旦乗れるようになったらジジイやババアになってもひょいっと乗れるんです。だから、今転ばないと年取ってから転ぶと骨折して寝たきりになりますよ。
④リキッドマネーは10%
これがサラリーマンの人には理解しづらい点ですが、私達音楽家が生計を立てる場合は流動性のあるお金は全体の10%です。例えば月30万円稼ぐなら使えるお金は3万円です。固定費は外して考えます。食費と被服費が3万円ということです。これで生活します。
個人的に今月は一枚も服を買っていませんので8月は食費の5万円だけです。
⑤危機で儲ける
メディアや世間が暴落などで騒いでいるときが儲け時です。何もしなくても仕掛ければ騒いでいる人達が損をしてくれます。その損は私達の得になるのです。私の音楽家コーチングⓇのクライアントは全員これで儲けています。
⑥豪遊しない
豪遊に興味があるなら「豪遊家」です「音楽家」にならないということです。私は車はもちろん自転車すら持っていません。
⑦10年後に聴ける音楽を作る
演奏家も作曲家も10年後に価値のある音楽を演奏したり作曲したりします。この価値って落ちないんです。価値の落ちない物を自分で作れる・・・つまり錬金術です。この錬金術を身に付けているのに、錬金しないのはあまりにもたいないです。
私が音楽家コーチングⓇのクライアントに言っているのは、
「ご自身は錬金術をすでに持っているのに、その技術は一切使わずに、どこかのお屋敷の奴隷としてわずかな報酬をもらいに行くことを辞めてください」
という内容です。ポンと会社を辞めるように見えますが、一大決心をしています。
当然向こう数年は苦しいんです。でも、10年後に実るのです。
まとめ
多くの音楽家が生まれることを祈っています。どうか社会の奴隷で終わらないようにしてください。
公式LINEのお友達を募集しています。毎週日曜日に一度だけ配信していますのでうるさくないと思います。
津本幸司
noteのフォロー頂けることが更新の言動力です。ありがとうございます。何卒ご協力宜しくお願い致します。
以下の書籍も宜しくお願い致します。