
日本人音楽家は自分がゾンビであることに気付いて【音楽家コーチング】
ゾンビとは
ゾンビとは何か知っていますか? 見た目は普通の人間と区別つかないけど、解剖したら心臓が動いてなかったりという違いが分かるのです。
日本人音楽家は心臓は動いているので解剖しても普通の人間と区別がつきません。ではなぜゾンビなのでしょうか。
全世界
私は幼少から欧州、中東、米国にて教育を受けて育ちました。世界の義務教育の中には当然のように哲学が含まれているんです。アメリカ映画でアクションシーンで「ニーチェじゃないんだから」とか、学生達が「ヘーゲルの弁証法でやるなんて」などとジョークや皮肉として当たり前のように使われるのは見聞きしたことがあると思います。
その教育を受けてきたので、当たり前のように19歳の時から音楽制作のテーマを心理学(心理学者と哲学者が一緒くたになってるんです)にしていました。
日本は特殊
しかし、日本人は全くと言っていいほど、哲学や心理学を知りません。現在では表面的な心理テクをネットでみて「こう言えば女にもてる」程度に使用する人がいるくらいです。
理由
戦後の日本教育に心理や哲学が入っていないのは、こんなもんを勉強された日にゃぁそりゃぁ労働者がいなくなってしまうからです。パノプティコンに閉じ込めた全員が看守がいないかもと疑いはじめたら大変ですものね。
完成品の名称
このようにして完成した「哲学的に空の状態の人間」を
哲学的ゾンビ
と、言います。解剖しても普通の人間と区別することができないゾンビです。デイヴィッド・チャーマーズが用いた言葉です(・・とか言ってもゾンビには伝わらないとは思いますが。ここが違いです)
医者
哲学を学んでいない医者がメチャクチャ多いんです。そんな医者信用できますか? 症状を軽減する薬を出す医者、特定の怪我には痛み止めと放置する方法を教える医者・・・これって、街のバイクの修理職人と何が違うんでしょうか? バイク職人の方がダイレクトに命を守ってくれるのです。 でも医者の方が収入が上・・・
アメリカでは医大に入る面接で哲学的な話があります。 学会で話していても「あ、癌になったらこういう人に相談に行こう」と思えます。
日本は・・・
音楽家
哲学を学んでいない音楽家なんて信用できますか? 音に何の表現を乗せてるのでしょうか? ただの音の羅列をして「あ、かっこいいかも」と、思っているのでしょうか? そして「これで生活していけない」・・・あ、当たり前でしょ?
救えません
救うことはできません。もう大人になってしまったわけですから。終わってるんじゃなくて、始められたかったんです。
間に合う
ただまだ、間に合います。着々と準備を進めていますので、公式LINEにお友達登録をしてお待ちください。まずはレッスン名義の企画を複数しながら、徐々に
「あなたは、その歳で、その環境で、その状態だから、こんな本から読み始めたらいいですよ」
こういう診察wwします。
売になっていますがウォームアップ程度です。
公式LINEはこちら。日曜日に一度だけ配信しています。
津本幸司
三冊全部発売になりました。公式LINEではレビュー書いて下さった方にプレゼント差し上げています。
最後までお読み頂きありがとうございました
ノートのフォローとスキを宜しくお願い致します
いいなと思ったら応援しよう!
