![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119460737/rectangle_large_type_2_adafc9c385566925f8ac628c7e7be8e4.png?width=1200)
【三日目】藤沢〜小田原
本当に死ぬかと思った。
大袈裟でなく。
藤沢から小田原なんて一番のんびりしてる印象で、ただただ一本道で、海見たりなんかしてゆっくりしようと思っていた。
いやいや罠。
「のんびりお伊勢参りしよう」という層を脱落させる罠。
もう誰も見てないんだしバスとか乗ってしまおうかと思った。
なんだったら国府津でリタイアしようかと思った。
だけどリタイアしたら中途半端に大変さを知っているぶん「再挑戦!」とはならないし、時間的、金銭的、体力的に今回が最後だと思って歩いた。
32キロ。
人生で肉体的に一番キツい日だった。
でもここより箱根の方がキツいらしい。
嘘だろオイ。
三日目。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453551/picture_pc_3162dbcd3e3789b9639565ecbcf6a2e0.jpg?width=1200)
藤沢のホテルの12階。
21時から7時まで寝てしまった。
足の調子は割と良い。
昨日貼りまくった湿布が剥がれてベッドに付きまくっているが、効果はあったようだ。
足の豆は、鼻毛を切るように持ってきた尖った
ハサミで切り、水を全部出した。
痛みもなく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453673/picture_pc_f0fa8b8cac68a6a4f2f89767e67dc121.jpg?width=1200)
朝食ビュッフェをたらふく食って出発。
(飯のことは全部インスタに書いてます)
の前に荷物整理。
直にスパッツを履いていて、パンツを履がなくなったので、ホテルのゴミ箱にパンツ2枚捨てた。
漏らしてもないのにパンツ捨てることになるとはな。
少し軽くなった。
今日も天気が良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453735/picture_pc_8f5d6a9ca52ab0db05ca91739be7b4c4.jpg?width=1200)
海沿いの町はなんとなく建物が夏っぽい。
夏というか、南国っぽい。
「冬どうすんの?」みたいなカフェやら何やらがいっぱいある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453948/picture_pc_5d88dab74c73aa7766ff392dd01cfc2b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453949/picture_pc_1e0b203e1f3eedd1883b488c611d1676.jpg?width=1200)
ふじさわさすてぃなぶるすまーとたうん。
ハワイかと思った。
ハワイ行ったことないけど。
この区画が全部オシャレで南国で勝ち組の匂いがする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453995/picture_pc_ecd1033e694b0ae5c217411a8e4bf20d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453996/picture_pc_0c7c582b6ec43082f5d77f5f79d6ba28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119453997/picture_pc_6f4211ef667f13a1b90159c848ec307a.jpg?width=1200)
極め付けは交差点を跨いで建てられた馬鹿でかいBRUNCH。
こういう時に足の余力を考えてしまって寄り道ができない。
美味しい物もありそうだけど、歩いてると食欲湧かない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119456391/picture_pc_5c0220d494a281601a75f1d27764d493.jpg?width=1200)
ただひたすら真っ直ぐに。
初日二日目と違って、ただ真っ直ぐ歩くんでもコチラは街並みが個性的で面白い。
風に潮の匂いを感じる。
湘南大橋をある程度渡り切ると視界が開ける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119456608/picture_pc_43702c642d25b493d2defa23979f5b95.jpg?width=1200)
遠くに新幹線が走っていて、海沿いに釣具屋があって船が走っていて、釣りバカ日誌のオープニングみたいだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119456944/picture_pc_f00bfab91171c74b3f6223eb050d1d99.jpg?width=1200)
足がとられる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119457020/picture_pc_caa76ef6fe0255d0e099ea0716e30c51.jpg?width=1200)
とにかく風が強い。
海も荒れてる。
浜の砂がピシピシ肌に当たる。
なんか思ってた感じと違う。
もっと穏やかであってほしかった。
あんまり風の音がすごいので、堤防に座って
「バカヤロー!!」
と叫んでみた。
放して散歩をさせられている黒犬が足を止めて、「え?」みたいな顔してこっちを見ていた。
あと海に向かって道灌の稽古してみた。
いや意味わらんけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119457733/picture_pc_e16679391733b6a1eeba1fca941ad0c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119457734/picture_pc_4f68e5d2096bdec409cca89d1043545c.jpg?width=1200)
ひたすら真っ直ぐに。
和の建物を見ると、「昔の人は旅しながらこういう店に寄ったりしたのかな」と思いを馳せたり。
しかし暗くなってきた。
この時点で17時。
15キロ地点。
あと17キロ。
コレは無理。
22、3キロ地点で近場の宿に泊まって小田原は諦めようと思った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119457963/picture_pc_c95bdb71a1a1acbaa19e87e6c20c0f0b.jpg?width=1200)
道の真ん中にいきなり松。
何かと思ったら、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119457995/picture_pc_8427ed344cf7bbe9cbd340c8460e39d1.jpg?width=1200)
ここは東海道松並木。
江戸時代と繋がった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119458059/picture_pc_c7d50a5664f5917556cb5af29686bddc.jpg?width=1200)
さて、20キロ。
そろそろ宿を探そう、と思ったら、なんとこの辺りには宿屋がない。
大磯プリンスホテルがあったが値が張るし、素泊まりで利用するのは贅沢すぎる。
小田原まで歩くしかなくなった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119458246/picture_pc_f0d64f271cfb3285f85d2ec41df6e567.jpg?width=1200)
辺りが暗くなってきた。
本来なら海を見ながら歩くのだろうが18時くらいからは何にも見えない。
街灯の少ない夜道をただ真っ直ぐ。
疲れた。
が、大磯辺りから随分歩いているが、休める場所が無くなってきた。
コンビニも自販機も無い。
喉が渇いた。
飲み物なんてそこら中で売ってると思ってた。
足が疲労で動かなくなってきた。
これ夏の蒸し暑い夜なら死んでたんじゃなかろうか。
靴一足分しか前に進めない。
と、そこへ、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119458618/picture_pc_9dea341103acc7ca1b749c398c15e14c.jpg?width=1200)
国府津駅のNewDays!
思わず写真撮った。
水分を補給して出発。
20時。
後6キロ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119458796/picture_pc_a49d9c2e2ce7c7a3355fee8808eef9ba.jpg?width=1200)
辛い。
足が動かない。
こういう時の人はどうなるかというと、私の場合は、
まず自分に「頑張れ!後ちょっと!」と声をかける。
そらから気を紛らわせる為に数字を数えるようになる。
あと三キロとなると、家から最寄りの中野駅までが大体1キロなので、徒歩で中野に行く想像をした。
鮮明に。
『ここを通るといつもこういう事思う』というところまで全部。
これをすればいつの間にか1キロ進んでいるんじゃないかという。
だけど思ったように足は動かなくて、6キロ歩くのに2時間半。
座る場所も何にもないから、地べたに座ってマッサージした。
適当に足の裏押しただけなのに相当気持ちよかった。
宿に着いたのは22時半頃。
安いカミソリで口元をズバっと切った。
そんな藤沢〜小田原より箱根はキツいのか?
支出
グリーンダカラ2ℓ 170円(グリーンじゃないダカラ最近見ない)
デニーズランチ 1342円
NewDaysで飲み物 334円
経口補水液214円(めちゃくちゃ美味く感じたから相当危なかった)
宿代4730円
マッサージチェア15分 440円✖️2
計7670円
反省
のんびり歩き過ぎたか
稽古しながら歩くと0.8倍くらいの速度になるあんまり美味しいものを食べれていない
だいたいファミレス
体重
92.7キロ
↓
93.5キロ
太るのかよ!!