見出し画像

第1回「Polar Bear Pitching Sendai 日本選手権」開催レポート

MAKOTO CAPITALでは、東北において、「地域経済を牽引するロールモデル起業家の育成」ならびに「新規事業を生み出す仕組みを作る」ため、仙台市主催の「TOHOKU GROWTH Accelerator」を企画・運営しています。

2月25日に開催するTGA(TOHOKU GROWTH Accelerator)との並行イベントとして
1月11日、第1回「Polar Bear Pitching Sendai 日本選手権」を実施しました!


当イベントのメインは東北の若き起業家たちによる世界で最もクレイジーでクールなピッチ!

仙台市はフィンランド・オウル市と国際協定を結んでおり、優勝者は日本代表としてオウル市で毎年開催されている世界大会「Polar Bear Pitching」への出場権を手にすることができます。

当日のPolar Bear Pitching Sendai 日本選手権の様子をレポートします!

当日の流れ
・仙台市とオウル市を繋ぐPolar Bear Pitchingとは
・起業家によるピッチ
・エアギター日本代表門田亭笑勝(もんでんてい しょうしょう)さんのパフォーマンス

当日の司会進行は可野沙織さんと島望さんにしていただきました!

スクリーンショット 2020-02-01 19.15.18

*「仙台市とオウル市を繋ぐPolar Bear Pitchingとは」

画像2

2020年3月12日、北欧のシリコンバレーとも言われるフィンランド共和国オウル市で開催される「Polar Bear Pitching」は、氷水の中でピッチを行う革新的で独創的なスタートアップのためのイベントです。同イベントでは、スタートアップ関連の10を超えるプログラムから構成され、Polar Bear Pitchingがそのメインのイベントとして行われる予定です。北欧・フィンランドらしい忍耐力・勇気・遊び心が表れている世界的なスタートアップのイベントとなっています。なお、決勝についてはライブストリーミングでの放映も行われる予定です。
https://polarbearpitching.com/
※3月下旬に参加報告会を仙台で開催予定(場所、日時未定)。

仙台で開催される日本選手権は日本・フィンランド国交樹立100年の記念イベントとして昨年初めて開催されました。フィンランド共和国オウル市と仙台市が結ぶ、国際企業間連携・産学官連携等による仙台地域企業の国際化・高度化を目指す産業振興に関する協定により企画・推進され、前回はプレ開催、今回は公式として第1回となりました!

画像3

当日審査員としても参加くださったオウル市産業支援公社「ビジネスオウル」日本担当コーディネーターの内田貴子様は
「日本の中での仙台市、フィンランドの中でのオウル市。それぞれが国の中での代表として、独自の取り組み「Polar Bear Pitching Sendai 日本選手権・Polar Bear Pitching世界大会」を開催している。オウル市はフィンランドの北部に位置しており、経済的に盛り上げるためにスタートアップ支援に取り組んでいる。これは日本の北にある東北と同じであり、仙台でもまたスタートアップを支援している。Polar Bear Pitchingは仙台市・オウル市で開催することに意味がある。この地から、東北・日本を盛り上げていきましょう。」


*震災後を担う若き起業家によるプレゼン

起業家のプレゼンの前には、昨年日本代表として世界大会「Polar Bear Pitching」に参加した青木雄太氏(株式会社funky jump)による大会における注意点と世界大会についてお話いただきました!

画像4


ルールは氷のプールに入って、耐えられた時間だけピッチができるただそれだけ。
それぞれのピッチは、
”市場性”、”収益性”、”独創性”、”実現可能性”、”プレゼン力”
以上の基準をもとに採点され、審査されました。

当日の審査員の方々は以下の4名です。
ブラッククローキャピタル 代表取締役アナムネ代表取締役
 菅原 康之氏
ビジネスオウル・日本担当海外コーディネーター 
 内田 貴子氏
株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー
 山下 翔氏
MAKOTOキャピタル代表取締役
 竹井 智宏氏

出場した起業家は以下の5名です

スクリーンショット 2020-01-31 16.02.06

・株式会社hyoi 渡邊輝
どこの場所にいても世界中を旅できる世界の実現を目指す。行きたいところに今すぐいけるサービス、スマホ版どこでもドア“hyoi”を開発。
・株式会社TOWA 山崎孝一郎
秋田で今までにない新しい日本酒を作り出し、日本酒業界を再燃させる。
・株式会社アイオーティドットラン 齋藤理
中小製造業が自社のために必要なプロダクトを開発・導入し、効果が出た結果をシェアして他社に販売することができる環境を提供することで、IT/IoTの導入が進んでいない中小製造業にパラダイムシフトを起こす。
・ShareSence 藤波純
ファッションといった身近なものを取り入れたサービスを作り、一人でも多くの人が、自信をもって幸せと言える社会の実現を目指す。
・株式会社ヘラルボニー松田文登
”異彩を、放て。” をミッションに掲げる福祉実験ユニットです。建設現場を囲う 仮囲い に知的障害の あるアーティストのアートを全人事類が会話可能な未来言語を発明する 。

それぞれ氷水のプールに入っている時間の間のピッチを行い、ビジネスプランや収益性、思いを伝えます!

見事日本代表として世界大会出場の切符を手にしたのは
株式会社ヘラルボニー 松田文登さんでした!

画像6

松田さんから
「自分たちが取り組んでいる障がい者の方々のデザインを世界に広げたい。本大会では共同経営者である双子の弟と一緒に東北・仙台代表としてがんばりたい。」
というお言葉をいただきました!

*エアギターワークショップ

ポーラーベアピッチングが開催されるオウル市では、もう一つある世界大会が行われています。それが、エアギター!
オウルはエアギターの聖地と呼ばれているそうです!

画像7

当日はエアギターのワークショップも開催され、門田亭笑勝(もんでんてい しょうしょう)さんに講師をしていただきました。
笑勝さんは仙台出身の高校生エアギタリストで2017&19年エアギター日本チャンピオンの称号を獲得し、オウルでの世界大会に日本代表として2回出場しています。世界大会3位受賞!という実績を残されている方です。

画像8

実際にピッチに参加した起業家も当日お越しいただいた観覧者の皆さんも、みんなで楽しめるとてもいい空間になりました!
参加者からは
「エアギターが身近な存在になり、自分も世界を目指したい気持ちになった。」
「寒い中であったが体がとても温まった。」
とのお声をいただきました!

*仙台市の取り組みの2/25,TGA(TOHOKU GROWTH Accelerator)開催について

▶震災後、東北を担う若手起業家の育成に力を入れる仙台市の取り組み

東日本大震災からの復興の過程において、東北では起業が活発化してきました。仙台では「日本一起業しやすいまち」の実現を目指し、開業率は政令指定都市中2位となるなど、起業の裾野は拡大してきました。しかし、東北の新たなロールモデルとなる企業の創出およびエコシステムの構築は道半ばです。東北において、地域経済を牽引するロールモデル起業家ならびに新規事業を生み出す仕組みをつくるため、今年度も起業家育成のための「TOHOKU GROWTH Accelerator」(TGA)を実施します。

▶︎「TOHOKU GROWTH Accelerator」(https://tohoku-growth-ap.jp/)について
TGA(TOHOKU GROWTH Accelerator)では、スタートアップの成長支援、新規事業を加速させるあらゆる支援を行うプログラムを行っており、Growth コース、Studio コースの2コースが用意されています。
これまでこの2コースに挑戦する東北のスタートアップまたは個人を選抜し、メンターや専門アドバイザーによるレクチャー・メンタリングを実施。それぞれ、2020年3月までに資金調達・事業開始を目指します。
仙台市の取り組みのひとつとして「TGA Festival 2020」では、2コースの採択者である東北の若手起業家たちのピッチが披露されます。

▶︎「TGA Festival 2020」(https://tohoku-growth-ap.jp/demoday)について
仙台では震災後「日本一起業しやすいまち」の実現を目指して、東北において、地域経済を牽引するロールモデル起業家並びに新規事業を生み出す仕組み作りに力を入れており、事業の急成長を目指してきた起業家の成果発表・地方最大のスタートアップフェスティバルとして昨年に続き3回目の開催をいたします。
当イベントのメインは以下の2つです。
・TGAの2コース採択者である17名の東北の若手起業家たちのピッチ披露
・全国から集まる約40名の登壇者によるパネルディスカッション
地方開催で500人ほどの来場者、登壇者として全国約40名の方と交流できるイベントとなっています。
日時:2020年2月25日(日)13時−21時
主催:仙台市・一般社団法人MAKOTOキャピタル
会場:仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)


今回開催されたPolar Bear Pitching Sendai 日本選手権もTGAの取り組みの一つであります。今回ピッチを披露した起業家の中にはTGAで採択された起業家の方が数名がいます!

画像9

今回参加した起業家のよりレベルアップしたピッチ、他の採択された起業家の事業やピッチを聞ける場は2/25開催の「TGA Festival 2020」しかありません!

ぜひ、興味がある方や実際に起業家のピッチを聞いてみたい方は、ぜひ2月に国際センターにお越しください!

最後に、当日ラストに流した岩村和哉氏によるクロージングムービーです!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集