見出し画像

【疑義照会アプリ】SOKUYAKUメディカルコラムに載せていただきました①


疑義照会アプリ(https://gigishokai.com/)についてこれまで色々Noteで書いて参りました。 

この度、御縁を頂きましてSOKUYAKUメディカルコラムに記事を書かせていただきました。
1️⃣ 薬剤師のための疑義照会 | オンライン診療・服薬指導サービス SOKUYAKU(ソクヤク)

2️⃣ 同期を要する電話での疑義照会 | オンライン診療・服薬指導サービス SOKUYAKU(ソクヤク)

ぜひ上のリンクからお読みいただけると幸いです

今日はこれだけ!




【疑義照会アプリ3rdバージョングループ】調剤企業様や調剤アプリ企業様で作りませんか?


そこで皆さんにお願いしたいです。皆さん、自社の薬歴アプリや処方せんアプリやかかりつけ薬局機能アプリに簡単に疑義照会へのボタンを実装したり、自社にとっての要望機能を出していただいて3rd partyの疑義照会アプリの3rd versionを作っていきませんか?


まずは有志の3社を募集です


まずは年明けを目処に有志の3社を目指して募集します。入っていたただいた企業の方々とキックオフをできるように目指します

しかしそれが10社20社になっていればもっと嬉しいです




今日はここまで


NYAUWの活動リンク



KINDLE出版


いいなと思ったら応援しよう!

teyede1972
よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。