
【疑義照会 仕切り直し】⑳ 薬剤師の皆様すみません
疑義照会の新WEBサービス公開しました
これまで疑義照会アプリSLACKのAPIで提供していましたが、SLACKの仕様変更に伴い使えなくなったため、これまでの経験とご意見と反省をもとにあらたな疑義照会アプリを作成しリリースしました(2023/05/23)
新しいアプリのアカウント作成サイト
新しいアプリの説明サイト
TWITTERで疑義照会と調べてみました
TWITTERで「疑義照会」で検索して最新順に並べてみました
処方権が話題ですが下らない疑義照会を何とかしたいという思いは医師も薬剤師も同じなのでは。pbpmで対応できるという反論もあるけどまだまだ一部の話。法律が変われば全国どこでもできますよね?
— おめが@ワーママ薬局薬剤師 (@mayu155lily) June 10, 2023
そして「先発名での記載」。これは分かりやすいようで罠がある。先発同士の普通錠⇔OD錠への変更には疑義照会が必要となってしまうのである。
— さく@調剤薬局事務 (@vLyaz8ATJlgs5mG) June 10, 2023
リクシアナ錠60mgの処方に対しリクシアナOD錠60mgを出す場合は疑義照会。これはクリニックとしても「なんでこれくらいで電話するの?」と思われるであろう。
医師はどれくらいの薬の知識を持って処方を決めているのでしょうか。医学部では薬理学も学ぶと聞いているので、病態のことも薬のことも詳しい医師が処方した方が合理的な気がします。ただ、それだったらそもそも疑義照会はそんなに発生しないはずですし...
— mono (@mono23498390) June 10, 2023
申し訳ないから、本人は私が見つけた疑義も疑義照会したがるんだけど、嫌いな病院以外は申し訳なさすぎて全部私がしている。
— よしこ@辛い。 (@yoshiko88117) June 10, 2023
嫌いな病院は時間があるときは任せている。(ないときは私がする)
仰るようにダブルチェックが機能するなら良いのですが、全てとは言いませんが患者様のことを考えて疑義照会しても、根拠も示さず聞く耳を持たなかったり、
— basil (@KuramubonKapu) June 10, 2023
トレーシングレポートで丁寧に提案しても無視したりする医師がかなりいらっしゃいます。
医師が昼ごはん食べに外に出ていた、休憩中は電話に出ないというのは、ほぼ毎日あって。疑義照会で調剤が止まってしまうこと、ありますよね。
— megu (@megu865078) June 10, 2023
他にもいろいろ色々有りまして勉強になりました。
この記事に到達された先生はすでに外れ値
もちろんTWTTERというSNSで発信する薬剤師や医師の先生というのは、課題に対して諦めていない一部の先生です。多くの薬剤師や医師の先生は諦めがあるのでこの記事にも到達されません。この記事を読んでいる薬剤師と医師の先生はすでに普通では有りません、外れ値です(良い意味で)。

外れ値の薬剤師の先生
お世話になっている疑義照会が発生している医師の先生にこのアプリ使いましょうと連絡してみてください
外れ値の医師の先生
何時も疑義照会のために電話かかってくる薬局様に、このアプリ使っているので一緒にやりましょうと連絡してみて下さい
今日はここまで
参考リンク
インストラクションKINDLE
やはり皆さん導入に対する質問が多いかと思いますのでKINDLE出版しましたので参考にして下さい
疑義照会WEBアプリの導入方法①(基本の設定)
KINDLE UNLIMITEDの方は無料でお読み頂けます
疑義照会WEBアプリの導入方法②(通知を見逃さないために)
KINDLE UNLIMITEDの方は無料でお読み頂けます
インストラクションYOUTUBE
「導入のKINDLE有るはわかった。でも読むのは苦手なんだよねー」という方のために自作感満載のYOUTUBEビデオも作りました。KINDLE読むの面倒くさいという方は参考にして下さい
①クリニックの導入編
②薬局の導入編
③疑義照会の方法編
④WEBHOOKとSLACKで通知を強化する編
⑤WEBHOOKとPUSHBULLETで通知を強化する編
NYAUWの活動リンク
参考リンクまとめ
新しい疑義照会WEBアプリの概要
KINDLE出版
いいなと思ったら応援しよう!
