![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111626913/rectangle_large_type_2_90309236642668b22d46f5a25918785d.png?width=1200)
「日本語はクール?」世界で見かけた面白い日本語Tシャツ5選
海外で意味不明な日本語が書かれたTシャツを見たことはありませんか?
いろんな国の友人が言うには、「日本語ってエキゾチックで特別でかっこいい!」んだそう。
世界で愛される日本語といえば、アリアナ・グランデの掌のタトゥーや、
【Instagramより】
— アリアナ・グランデ JP公式 (@ariana_japan) January 30, 2019
アリアナがまた日本語のタトゥーを追加!今度はなんと漢字で「七輪」😳
「みんなこれは私の手じゃないって思っているみたいだけど、本当に私の手よ🥺」とコメントしています。
「七つの指輪」を略して「七輪」かな🤔💭とても気に入っているよう💍#アリアナ pic.twitter.com/wR55jgu7FU
ファッションブランドのSuperdry「極度乾燥しなさい」が思い浮かびますよね。
意味不明な日本語になることもしばしば。
今回は、つい笑顔になる面白い日本語が書かれたファッションアイテムを紹介します!
本記事のライター アシダニア徳満有香
1.「元気いっぱいの...」?
カワイイファッションにインスピレーションを得たkawaiibabyshopの、正面に「暗黒」、袖に「元気いっぱいの」と書かれたオーバーサイズのTシャツ。
よく見ると、背景も日本語の漫画の壁になっていて、商品名にも「原宿」のワードが使われています。
2. 雑誌の見出し?
「レモンピープル」と書かれたこちらもkawaiibabyshopのもの。
「あんころ・トリオ…みかちゃんの…四色カラー...」など気になる文字が並びますが、なんだか雑誌の表紙みたいですね。
どこでこの日本語を見つけたんだろう?
3.さすが本家! Superdry 極度乾燥(しなさい)の「会員証な」
OSAKAのロゴと共に書かれた「会員証な」がなんともシュール。
ちなみに、このTシャツは日本人の愛用者も多い様子。
デザイン違いのこちらはパリで購入したんだとか。
4.天狗タコ
天狗とタコがコラボしてるから、天狗タコ。
そのまんまだけど、シュールでカワイイ!(笑)
5.STELLA Mccartney も!
英語の"All together now"を10か国語で表したこちらのTシャツ。
「それでは皆さんご一緒に」
合ってるんだけど、少し変。
皆さんだったらどう訳しますか?
世界では、日本人が意味不明な英語(フランス語・スペイン語も然り)のTシャツを着ていることがよく知られていますが、きっと、こんな感覚なのでしょうね!(笑)
それにしても、わざわざ日本語を選んでくれるのは嬉しいことですね。
変な日本語を見つけたら、ぜひコメント欄で教えてください😛💛
次回の記事もお楽しみに!
関連記事