
100の質問に答えてみた『一番好きな〇〇は?』
はじめに
“一番好きな〇〇”というテーマの100の質問に答えてみました。
好きなものを1つに絞れない場合は複数回答しています。
最終更新日:2024年12月29日
《 もくじ 》
■ 一番好きなパンは?
■ 一番好きなハンバーガーは?
■ 一番好きなコッペパンは?
■ 一番好きなホットスナックは?
■ 一番好きな丼は?
■ 一番好きなおにぎりは?
■ 一番好きな寿司は?
■ 一番好きなカップ麺は?
■ 一番好きなパスタは?
■ 一番好きなおでんの具は?
■ 一番好きなアイスは?
■ 一番好きな和菓子は?
■ 一番好きな駄菓子は?
■ 一番好きな空腹解消食品は?
■ 一番好きな飲み物は?
■ 一番好きなコーヒーは?
■ 一番好きな乳酸菌飲料は?
■ 一番好きなココアは?
■ 一番好きなドリンクバーの飲み物は?
■ 一番好きな給食のメニューは?
■ 一番好きなセブンイレブンのパンは?
■ 一番好きなカフェのメニューは?
■ 一番好きなマクドナルドのメニューは?
■ 一番好きなサーティワンのメニューは?
■ 一番好きなミスドのメニューは?
■ 一番好きなクリスピー・クリームのメニューは?
■ 一番好きなドトールのメニューは?
■ 一番好きなコージーコーナーのメニューは?
■ 一番好きなサンマルクカフェのメニューは?
■ 一番好きなコッペ田島のメニューは?
■ 一番好きな餃子の王将のメニューは?
■ 一番好きなオリジン弁当のメニューは?
■ 一番好きなデニーズのメニューは?
■ 一番好きなはなまるうどんのメニューは?
■ 一番好きな吉野家のメニューは?
■ 一番好きなドミノ・ピザのメニューは?
■ 一番好きな電子マネーは?
■ 一番好きなカレンダーは?
■ 一番好きなクリアファイルは?
■ 一番好きなハンドソープは?
■ 一番好きなハンドクリームは?
■ 一番好きなリップクリームは?
■ 一番好きなマスクは?
■ 一番好きな歯ブラシは?
■ 一番好きな割りばしは?
■ 一番好きな防寒具は?
■ 一番好きなコートは?
■ 一番好きな風邪対策商品は?
■ 一番好きな香りは?
■ 一番好きなアロマは?
■ 一番好きな靴下は?
■ 一番好きな下着は?
■ 一番好きなダイソーの商品は?
■ 一番好きなセリアの商品は?
■ 一番好きなキャンドゥの商品は?
■ 一番好きな3COINSの商品は?
■ 一番好きなユニクロの商品は?
■ 一番好きな無印良品の商品は?
■ 一番好きなVTuberは?
■ 一番好きな衛星放送の番組は?
■ 一番好きなNHKの番組は?
■ 一番好きな月9ドラマは?
■ 一番好きな海外ドラマは?
■ 一番好きなアイドルは?
■ 一番好きなラジオ局は?
■ 一番好きな天気予報サイトは?
■ 一番好きな地震情報サイトは?
■ 一番好きなライブカメラは?
■ 一番好きなネット回線速度確認サイトは?
■ 一番好きなブログは?
■ 一番好きなレンタルサーバーは?
■ 一番好きなPCツールは?
■ 一番好きな通販サイトは?
■ 一番好きなスマホは?
■ 一番好きな携帯電話(ガラケー)は?
■ 一番好きな冬の曲は?
■ 一番好きな夏の曲は?
■ 一番好きなSMAPの曲は?
■ 一番好きなGLAYの曲は?
■ 一番好きなピアノ曲は?
■ 一番好きな洋楽は?
■ 一番好きな街歩き動画チャンネルは?
■ 一番好きなサイクリング動画は?
■ 一番好きな環境音動画チャンネルは?
■ 一番好きなゲームは?
■ 一番好きなミニゲームは?
■ 一番好きなアニメは?
■ 一番好きな小説・ライトノベルは?
■ 一番好きなホラー小説は?
■ 一番好きなマンガ雑誌は?
■ 一番好きなキャラクターは?
■ 一番好きな映画は?
■ 一番好きなおでかけスポットは?
■ 一番好きな初詣スポットは?
■ 一番好きなドン・キホーテは?
■ 一番好きな展望台は?
■ 一番好きな学問・教科は?
■ 一番好きな日は?
■ 一番好きな情報整理法は?
■ 一番好きな趣味は?
■[100の質問]一番好きなパンは?
『揚げパン(きなこ)』
小学校の給食がきっかけで好きになった。表面が硬く、大量のきなこや砂糖がまぶされていて、噛むとジュワーっと油の甘味が染み出してくる揚げパンが食べたい。給食で食べた揚げパンの味が理想の味。コンビニやスーパー、パン屋やカフェなど色々なところの揚げパンを食べてきたが、理想の味に一番近いのはコッペ田島の揚げパン。
■[100の質問]一番好きなハンバーガーは?
『てりやきバーガー』
てりやきソースの甘じょっぱさがたまらなくおいしい。いつまでも食べていたい味で、香りを嗅ぐだけでお腹が減ってくる。
■[100の質問]一番好きなコッペパンは?
『Pasco やわらか濃厚ミルクロール』
https://www.pasconet.co.jp/products/5158/index.html
甘くとろけるような食感のミルククリームと、しっとりとした生地がおいしくて食べやすい。
■[100の質問]一番好きなホットスナックは?
『アメリカンドッグ』『フランクフルト』
生地の甘さとソーセージの肉感を同時に味わえて、手軽に小腹を満たせる点が良い。どちらもケチャップだけかけて食べる(ディスペンパックの開け方を工夫してケチャップだけが出るようにしている)。
■[100の質問]一番好きな丼は?
■[100の質問]一番好きなおにぎりは?
■[100の質問]一番好きな寿司は?
■[100の質問]一番好きなカップ麺は?
『明星 評判屋 ソース焼そば (塩分30%カット)』
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/12698
減塩タイプのカップ焼きそば。食塩相当量2.2g。他商品よりも塩分量が少ないにも関わらず、味は十分濃く感じられておいしい。「塩分を多く摂っているかもしれない」という不安を持たずに食べられる点が魅力。
《 他商品の食塩相当量 》
『ペヤング ソースやきそば』食塩相当量3.6g
https://www.peyoung.co.jp/products/000007.html
『明星 一平ちゃん夜店の焼そば』食塩相当量4.7g
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/12626/
『マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば』食塩相当量5.6g
https://www.maruchan.co.jp/products/search/205635.html
『日清ソース焼そばカップ』食塩相当量5.8g
https://www.nissin.com/jp/products/items/9393
『日清焼そばU.F.O.』食塩相当量5.9g
https://www.nissin.com/jp/products/items/12333
『セブンプレミアム 1分湯戻し 大盛ソース焼そば』食塩相当量7.2g
https://www.sej.co.jp/products/a/item/340810/kanto/
■[100の質問]一番好きなパスタは?
『明太子パスタ』『たらこパスタ』『ミートソース』『カルボナーラ』
昔は濃い味のパスタが好きだったが、最近は薄味でほんのり甘いパスタが好き。
■[100の質問]一番好きなおでんの具は?
■[100の質問]一番好きなアイスは?
『クーリッシュ ベルギーチョコレート (ロッテ)』
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/07/detail21.html
チューチュー吸って食べられるアイスクリーム。溶ける心配をせず、のんびりゆっくり慌てず食べられる点が良い。完全に溶けた後もおいしい。
■[100の質問]一番好きな和菓子は?
『文明堂 黒糖 揚げまんじゅう (※販売終了)』
“文明堂 高幡不動店 (※閉店済み)”で販売されていた揚げまんじゅう。6個入り500円。昼12時ごろに買いに行くと、揚げたて熱々の揚げまんじゅうが買えた。子供の握り拳大のサイズで、カチカチの硬い皮の中にこしあんがぎっしり入っていた。思いきりかじると油の甘みとあんこの甘みが口の中いっぱいに広がっておいしかった。揚げたての揚げまんじゅうをまたいつか食べたい。
■[100の質問]一番好きな駄菓子は?
『モロッコヨーグル (サンヨー製菓)』
不思議な甘さが魅力。何でできているのかよく分からずに食べていた。当たり付きな点も良かった。近所のスーパーやコンビニには売っていないので買うのが大変。
■[100の質問]一番好きな空腹解消食品は?
『ぐーぴたっ (ナリス化粧品)』
https://www.narisup.com/shop/brand/gu-pita.aspx
空腹でお腹が鳴りそうな時に“ぐーぴたっ”のクッキーを1~2枚食べると一時的に空腹感を忘れられる。小さいサイズで食べやすい。
■[100の質問]一番好きな飲み物は?
『ミラクルエナジーV (サンガリア)』
https://www.sangaria.co.jp/products/supplement/miracle-energy-v/
『ZONe ENERGY (サントリー)』
https://zone-energy.jp/
カフェイン量が多すぎず少なすぎず、味(甘さ)も内容量も飲みやすいので好き。ミラクルエナジーVは1本88円と、エナジードリンクの中で断トツに安いのも魅力。1本190円のZONe ENERGYは贅沢したい時に飲む。
■[100の質問]一番好きなコーヒーは?
『TULLY'S COFFEE BARISTA'S BLACK (伊藤園)』
https://www.itoen.jp/products/41308/
カフェイン量で選んだコーヒー。カフェイン量は100ml当たり60mgで、1缶390ml当たり234mg。一度に飲むにはカフェイン量が多すぎるので、2日に分けて紙コップで飲んでいる。
[1日目]紙コップ1杯 (約200ml)
[2日目]紙コップ1杯 (約190ml)
■[100の質問]一番好きな乳酸菌飲料は?
『キリン iMUSE ヨーグルトテイスト』
https://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=7601
ヨーグルトが苦手な私でも飲みやすい味。薄味でほんのり甘い。
■[100の質問]一番好きなココアは?
『リンツ ホットショコラドリンク ミルク』
https://www.lindt.jp/contents/menu/1720/
これまで飲んだものの中で一番甘かった飲み物。
■[100の質問]一番好きなドリンクバーの飲み物は?
『ファンタ メロン』
メロンソーダは高級感のある味がして、甘い上に得したような気分になる。
■[100の質問]一番好きな給食のメニューは?
『揚げパン(きなこ)』『カレー南蛮(ソフト麺)』『から揚げ』『揚げ餃子』
■[100の質問]一番好きなセブンイレブンのパンは?
『宮崎名物じゃりぱん』
https://www.sej.co.jp/products/a/item/302847/
『タルタルフィッシュバーガー』
https://www.sej.co.jp/products/a/item/302876/
■[100の質問]一番好きなカフェのメニューは?
『白ヤギ珈琲店 カップパンケーキサンダー (※販売終了)』
大型のプラスチックカップに、細かくカットされたパンケーキ、アイスクリーム、生クリームが入ったカップパンケーキ。300円。ソースは「ミックスベリー」「チョコ」「キャラメル」の3種類で、特に「キャラメル」が甘くて好き。白ヤギ珈琲店は2022年ごろ全店閉店。一番落ち着けるカフェだった。
■[100の質問]一番好きなマクドナルドのメニューは?
■[100の質問]一番好きなサーティワンのメニューは?
『チョップドチョコレート』『キャラメルリボン』
一番安いキッズサイズでも満足できるほど甘くておいしい。キッズサイズは大人も注文できる。
■[100の質問]一番好きなミスドのメニューは?
■[100の質問]一番好きなクリスピー・クリームのメニューは?
『オリジナル・グレーズド®』『チョコレート グレーズド』『チョコ カスタード』『オールドファッション チョコレート』『ココア』
甘さが濃厚なので1個で満足できる。
■[100の質問]一番好きなドトールのメニューは?
■[100の質問]一番好きなコージーコーナーのメニューは?
『モンブラン』『ガトーショコラ』『ミルクチョコショート』
■[100の質問]一番好きなサンマルクカフェのメニューは?
『ベルギーチョコココア』『デニブラン』『チョコクロ』
■[100の質問]一番好きなコッペ田島のメニューは?
『揚げコッペ きなこ』『揚げコッペ シュガー』
こぼれるほど大量のきなこや砂糖がまぶされていて、ボリュームもあって、最後まで濃厚な甘さを堪能できる。1個で満腹になる。値段が160~170円と安めなのも良い。
■[100の質問]一番好きな餃子の王将のメニューは?
『炒飯(チャーハン)』『餃子』『ごま団子』
店内で炒飯を食べる時はジャストサイズ(小盛)の方が後先のこと考えず気楽に食べられる。
■[100の質問]一番好きなオリジン弁当のメニューは?
■[100の質問]一番好きなデニーズのメニューは?
『カツ丼 (※販売終了)』
今まで食べたカツ丼の中で一番おいしかったカツ丼。カツはジューシーで卵は甘く、白飯にもしっかりと味がついていておいしかった。もう一度食べたい。
■[100の質問]一番好きなはなまるうどんのメニューは?
■[100の質問]一番好きな吉野家のメニューは?
■[100の質問]一番好きなドミノ・ピザのメニューは?
■[100の質問]一番好きな電子マネーは?
『Suica』
「乗り物」「店」「自販機」など色々な場所で利用でき、「券売機」や「セブン銀行ATM」など身近な場所で手軽に現金チャージできる点が便利。一日乗車券として使える点も良い。とりあえずSuicaさえ持っておけば何とかなる。
■[100の質問]一番好きなカレンダーは?
『DAISO 卓上Wリングカレンダー(A5,12カラー)』
https://jp.daisonet.com/products/4550480538907
100円ショップDAISOのカレンダー。シンプルなデザイン&太字の日付が見やすい。土日と祝日が色分けされている点も見やすい。9月頃から売っている。
■[100の質問]一番好きなクリアファイルは?
『キングジム Simplease(シンプリーズ) クリアファイル 20』
https://kingjim.com/collections/brand-simplease/products/184tsp
値段の安さと丈夫さが魅力。他の同様のクリアファイルと比べて値段が安いにも関わらず、ファイル部分の素材は分厚くて使いやすい。100円ショップのクリアファイルの方がもっと安いが、100円ショップの方はファイル部分が薄いので、「安さ」と「使いやすさ」の両方を重視して選ぶならSimpleaseが良い。
■[100の質問]一番好きなハンドソープは?
■[100の質問]一番好きなハンドクリームは?
『ユースキン 180gポンプ』『ユースキン 120gボトル』
冬に乾燥で指先が切れた時に使用。塗って数時間経つと傷口が目立たなくなり、痛みも感じなくなる。ポンプの方が使いやすい。
■[100の質問]一番好きなリップクリームは?
『ユリアージュ モイストリップ (佐藤製薬)』
約1,000円という高価なリップクリームだが、塗った後の唇に異物感(違和感)が全く無く、長い時間しっとり感が続くので満足度が高い。
■[100の質問]一番好きなマスクは?
『三次元マスク (興和株式会社)』
顔のサイズにピッタリで、長時間つけていても耳が全く痛くならない点が良い。マスクを使う時は、マスクの鼻に当たる部分を山折り・谷折りにしてから使用。10年以上前から愛用している商品。他のマスクでは『Fitty (玉川衛材株式会社)』も三次元マスクに近い付け心地で使いやすかった。
■[100の質問]一番好きな歯ブラシは?
『EX kodomo 14M (ライオン歯科材)』
色々な歯ブラシの見本を触って比較した上で選んだ歯ブラシ。大人も使える。この歯ブラシで念入りに磨くと歯がツルツルした感触になり気持ちいい。ロフトやハンズなどで売っている。
■[100の質問]一番好きな割りばしは?
『白樺 元禄箸 白 40膳 (株式会社まるき)』
100円ショップ“セリア”で売っている割りばし。形が整っていて丈夫。
■[100の質問]一番好きな防寒具は?
『アディダス イヤーウォーマー(イヤーマフ)』
耳を温めるだけで体全体が温まる感じがする。手軽に付け外しできて邪魔にならない点も良い。つけている間も周囲の音はよく聞こえる。
■[100の質問]一番好きなコートは?
『学校指定コート(ダッフルコート)』
高校卒業後もずっと使用。着心地が良く、色や肌触りも好み。
■[100の質問]一番好きな風邪対策商品は?
『葛根湯液(葛根湯ドリンク)』
のどなど体に違和感がある時に念のため飲む。栄養ドリンクよりも効いている気がする。
■[100の質問]一番好きな香りは?
『ラベンダー』『ローズ』
中学生の頃に東急ハンズで買った“ラベンダー&ローズ”のアロマオイルの香りが一番好きだった。あの香りをまた嗅ぎたい。
■[100の質問]一番好きなアロマは?
『GREENLEAF フレッシュセンツ ラベンダー』
https://www.freshscents.jp/lavender
香りが濃厚で長持ちする。種類は「サシェ(匂い袋)」「リードディヒューザー」「ルームスプレー」「キャンドル」などで、サシェが一番安い。以前は近所の雑貨店で売っていたが最近は見かけなくなった。通販でも購入できる。
■[100の質問]一番好きな靴下は?
『ユニクロ スポーツソックス』『ユニクロ スポーツハーフソックス』
https://www.uniqlo.com/jp/ja/search?q=スポーツ%20ソックス
商品タグに「ドライ」「抗菌防臭」「消臭」の表示があるのを見て購入。ユニクロの靴下の中で、この3つの表示がある商品はスポーツソックスシリーズのみ。長時間はいてもムレ感が無く、夏も冬も季節を問わず気持ちよくはける。
■[100の質問]一番好きな下着は?
『ユニクロ ヒートテックVネックT』
https://www.uniqlo.com/jp/ja/search?q=ヒートテックVネックT
■[100の質問]一番好きなダイソーの商品は?
『セスキ炭酸ソーダ配合 99.9%除菌 フローリングウェットシート』
https://jp.daisonet.com/products/4550480400556
物を拭く時などに使うウェットシート。他のウェットシートとは違い、成分に“界面活性剤”が含まれているのが特徴。[品番]シートクリーナー 0556
■[100の質問]一番好きなセリアの商品は?
『バガスパルプ配合 ペーパータオル 150枚入』
手を洗った後などに使うペーパータオル(キッチンペーパー)。世界的な値上がりの影響で、他店のペーパータオルは枚数が減ったり(例:150枚→120枚)、サイズが小さくなったりしているが、このペーパータオルは枚数もサイズも特に変わっていないのでありがたい。[サイズ]210mm×225mm
■[100の質問]一番好きなキャンドゥの商品は?
『極厚除菌アルコールウエットティッシュ 2個パック』
生地が分厚いウェットティッシュ。持ち歩きしやすいサイズ。以前は20枚入りだったが現在は17枚入りに。
■[100の質問]一番好きな3COINSの商品は?
『ATTRACTION FRAGRANCE アロマオイル No.001 (※販売終了)』
ラベンダーのような落ち着いた高級感のある落ち着いた香りのアロマオイル。300円。現在はこの香りのアロマオイルは販売されていない。3COINSは頻繁に商品が入れ替わるので、気に入った商品があったら多めに買っておいた方が良さそう。[香りタイプ]BOTANICAL NOTE
『ATTRACTION FRAGRANCE パフュームコロン No.001 (※販売終了)』
アロマオイルの香水バージョン。880円。[香りタイプ]BOTANICAL NOTE
■[100の質問]一番好きなユニクロの商品は?
『オックスフォードシャツ(01 OFF WHITE)』
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450259-000/00
無地・白色の長袖シャツ。生地が分厚いので、丈夫な上に汗が目立たない。2,990円。
■[100の質問]一番好きな無印良品の商品は?
『敏感肌用 化粧水 高保湿タイプ』
https://www.muji.com/jp/ja/store/search/cmdty/敏感肌用%20化粧水%20高保湿タイプ
冬で乾燥が気になった時に使用。別売りの“ポンプヘッド”を取り付けて使うと使いやすい。
■[100の質問]一番好きなVTuberは?
『姫森ルーナ』
https://www.youtube.com/@HimemoriLuna
『大空スバル』
https://www.youtube.com/@OozoraSubaru
『戌神ころね』
https://www.youtube.com/@InugamiKorone
『雪花ラミィ』
https://www.youtube.com/@YukihanaLamy
『猫又おかゆ』
https://www.youtube.com/@NekomataOkayu
『さくらみこ』
https://www.youtube.com/@SakuraMiko
『桃鈴ねね』
https://www.youtube.com/@MomosuzuNene
『尾丸ポルカ』
https://www.youtube.com/@OmaruPolka
『天音かなた』
https://www.youtube.com/@AmaneKanata
姫森ルーナの配信がきっかけで他のホロライブメンバーの配信も見るようになった。
■[100の質問]一番好きな衛星放送の番組は?
『列車で旅する歌謡曲 (歌謡ポップスチャンネル)』
鉄道(起点駅~終点駅)の前面展望映像と曲(邦楽)が流れる1時間番組。副音声に切り替えると、曲が消えて鉄道の走行音だけを聴くことができる。ぼーっと景色や音楽を楽しみたい時に良い。
■[100の質問]一番好きなNHKの番組は?
『ブラタモリ』『運転席からの風景』『ゆく年くる年』『岩合光昭の世界ネコ歩き』『ドキュメント72時間』『日本夜景めぐり「東京」』
近所の何気ない場所も、ブラタモリでタモリが歩いているのを見た後は「この場所、タモリが歩いてたなぁ」と歩く度に思い出し、番組を見る前と見た後では街の見え方が変わる。
■[100の質問]一番好きな月9ドラマは?
■[100の質問]一番好きな海外ドラマは?
■[100の質問]一番好きなアイドルは?
『SMAP』
曲もドラマもバラエティ番組も面白かった。中学生の頃はSMAPの曲を目覚ましに使っていた。
■[100の質問]一番好きなラジオ局は?
『TBSラジオ』
https://www.tbsradio.jp/
■[100の質問]一番好きな天気予報サイトは?
『あなたの天気・防災|全国の天気予報や災害情報|NHK』
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/
サイトに掲載されている「天気」「気温」「風速」の内容・数値にあまりハズレがない気がするのでよく見ている。台風などの特殊な状況下では、降水量が大きく異なることがたまにある(予報では10mm以上の大雨→実際には小雨か0mm)が、普段は予報内容に近い天気になることが多いので信頼している。他に『現在のようす(現在の気温・降水量・風速)機能』『雨雲レーダー機能』『前日の気温表示(前日の気温と比較)機能』も便利。
■[100の質問]一番好きな地震情報サイトは?
『リアルタイム震度(強震モニタ) - Yahoo!天気・災害』
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
どこよりも早く地震の情報が分かるサイト。揺れる直前・揺れた瞬間から地震の情報(最大予測震度・マグニチュード・震源地)を確認できるので安心する。地震のような振動音が聞こえて「もしかして地震が来る?」と思ったら念のためチェックしている。
■[100の質問]一番好きなライブカメラは?
『札幌市ライブカメラ|lofi, beats to relax|狸小路8丁目交差点 雪道・道路状況』
https://www.youtube.com/watch?v=CF1vS8DdBIk
北海道・札幌市の交差点のライブカメラ。癒しBGM付き。冬の間は雪が降り積もった街の様子が見られる。人気のライブカメラの1つで、ライブカメラに向かって手を振ってくれる観光客もいる。巻き戻し再生可能。
■[100の質問]一番好きなネット回線速度確認サイトは?
『インターネット回線の速度テスト|Fast.com』
https://fast.com/ja/
利用しているインターネットの速度を計測できるサイト。表示される速度の数値(〇〇Mbps)が正確かどうかは分からないが、普段の数値と比較することで、『普段と変わらない速度か』『普段より著しく低い速度か』が分かるので便利。インターネット回線の調子が悪い気がする時に利用。
■[100の質問]一番好きなブログは?
『note』
https://note.com/
設定がシンプルで簡単。記事の装飾(デザイン)を記号で指定できる「マークダウン記法(Markdownショートカット)」が便利。(例〖## 大見出し〗〖** 大文字 **〗) タグ機能も使いやすい。
■[100の質問]一番好きなレンタルサーバーは?
『さくらのレンタルサーバ (さくらインターネット)』
https://rs.sakura.ad.jp/
趣味のサイトを作るために利用。月額料金が安く、サイトの表示が安定している(表示が早い・メンテナンスが少ない)のが良い点。10年以上利用している。私が契約しているプランは『さくらのレンタルサーバ ライト』で、年間1,980円(月額165円)。メールアドレスを作れる機能も便利。支払いは銀行振込みで、年に1回だけ請求案内メールが届いた時に三菱UFJ銀行のATMで振り込んでいる。
《 運営サイト 》
text.sakura.ne.jp
https://text.sakura.ne.jp/
■[100の質問]一番好きなPCツールは?
『メモ帳』
Windowsのパソコンに最初から入っているツール。メモやサイト(ブログ)作りなど色々なことに仕えて便利。動作が軽い点も良い。
■[100の質問]一番好きな通販サイトは?
『セブンネットショッピング』
https://7net.omni7.jp/top
セブンイレブンで支払い・受取ができる点が便利。
■[100の質問]一番好きなスマホは?
『iPhone 5s』
手のひらサイズで片手で持ちやすく、画面下のホームボタンが使いやすかった。背面がアルミ素材なので、背面ガラスが割れる心配をせず使えるのが良かった。
■[100の質問]一番好きな携帯電話(ガラケー)は?
『N702iD(RED)』
角ばった四角形のデザインが格好良く見えた。赤い本体色と白いボタンの組み合わせも良かった。
■[100の質問]一番好きな冬の曲は?
『クリスマス・イブ』
https://www.youtube.com/watch?v=x8CgehqveLI
『All I Want for Christmas Is You』
https://www.youtube.com/watch?v=fRyhqobl0sk
『SNOW DANCE』
https://www.youtube.com/watch?v=CaNnmwzDd7o
『Love Power』
https://www.youtube.com/watch?v=T6eiR8kyBe4
『スターライトパレード』
https://www.youtube.com/watch?v=CJbI-5kkkqc
■[100の質問]一番好きな夏の曲は?
『愛の言霊 (ことだま) ~Spiritual Message~』
https://www.youtube.com/watch?v=exoGN_X9QSs
『HOTEL PACIFIC』
https://www.youtube.com/watch?v=TjmoaDFXCOo
『波乗りジョニー』
https://www.youtube.com/watch?v=2VU7BBcoWgs
『太陽は罪な奴』
https://www.youtube.com/watch?v=vmqJ9pVuNnk
『DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~』
https://www.youtube.com/watch?v=89AEUxvl3m8
■[100の質問]一番好きなSMAPの曲は?
■[100の質問]一番好きなGLAYの曲は?
『MERMAID』
https://www.youtube.com/watch?v=SZXXtRIvqsE
GLAYの曲の中でも特にスピード感があって気持ちいい。他に『誘惑』『サバイバル』などもスピード感があって好き。
■[100の質問]一番好きなピアノ曲は?
『きよしこの夜』
昔どこかのフリーBGM素材サイトで聴いた“きよしこの夜”がとても良く、未だに強く印象に残っている。
■[100の質問]一番好きな洋楽は?
『A LIGHT THAT NEVER COMES』
https://www.youtube.com/watch?v=4ckqPqPX8Wc
『Faint』
https://www.youtube.com/watch?v=2mXNRsyTitA
『Sugar』
https://www.youtube.com/watch?v=iPcX6EpJI3o
『Take On Me』
https://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914
『Bad Day』
https://www.youtube.com/watch?v=-reIEyYxgxA
『How Deep Is Your Love』
https://www.youtube.com/watch?v=MGzPlbwwnLY
『Change the World』
https://www.youtube.com/watch?v=nXB4xBnP22o
『Where The Streets Have No Name』
https://www.youtube.com/watch?v=5jjIpvmfxlY
■[100の質問]一番好きな街歩き動画チャンネルは?
『Tokyo 3D video walk 🔴 東京 散歩』
https://www.youtube.com/@Tokyo_3D_video_walk/videos
『Tokyo 4K / Binaural Walk 🔴 東京 散歩』
https://www.youtube.com/@Tokyo_4k_Binaural_Walk/videos
『Japan Osanpo Walker』
https://www.youtube.com/@JapanOsanpoWalker/videos
バイノーラルマイクで録音された動画は、イヤホンして聞くと自分が散歩しているような臨場感を味わえる。
■[100の質問]一番好きなサイクリング動画は?
『東京ナイトサイクリング 新宿 → 池袋 - 4K 50fps』
https://www.youtube.com/watch?v=oQKkszTChd4
夜に新宿から池袋まで自転車をこぐ動画。画質が良く、映像の動きが滑らかで見やすい。深夜に見るのがオススメ。
■[100の質問]一番好きな環境音動画チャンネルは?
『Sound Forest』
https://www.youtube.com/@SoundForest-main/videos
海の音、雨の音、温泉の音、料理の音、生活音など、BGMとして流しておくと癒される動画が多数。
■[100の質問]一番好きなゲームは?
『マリオカート』
コースもキャラクターも豊富で、BGMが賑やかで、何度見ても飽きない。
■[100の質問]一番好きなミニゲームは?
『四川省』
https://www.afsgames.com/shisen.htm
『オセロ(リバーシ)』
https://www.afsgames.com/reversi.htm
『五目並べ』
https://www.afsgames.com/connect5.htm
気分転換したい時、集中力を高めたい時などにちょうど良い。
■[100の質問]一番好きなアニメは?
■[100の質問]一番好きな小説・ライトノベルは?
■[100の質問]一番好きなホラー小説は?
『リング』『らせん』『ループ』『バースデイ』
貞子でお馴染みの“リングシリーズ”の原作本。中学生の頃に何度も読んだ。映画やドラマとは内容・設定が少し違い、より詳しくリングシリーズを楽しめる。
■[100の質問]一番好きなマンガ雑誌は?
■[100の質問]一番好きなキャラクターは?
■[100の質問]一番好きな映画は?
■[100の質問]一番好きなおでかけスポットは?
『大型書店』『図書館』『大型ドラッグストア』『100円ショップ』『カプセルトイ専門店』
予定を決めずに外出した時はとりあえず本屋に行く。本屋に行ったら「雑誌コーナー」「コンピュータ書コーナー」を中心にチェック。「生活情報誌」「観光雑誌」「宇宙雑誌」「WEBデザイン本」「業界地図」などを見る。カプセルトイ(ガチャガチャ)専門店に行ったら「懐かしのグッズのミニチュア」「ホロライブグッズ」「ステッカーやクリアファイルのカードダス」を中心にチェック。
■[100の質問]一番好きな初詣スポットは?
『川崎大師 平間寺』
https://www.kawasakidaishi.com/
駅(川崎大師駅)から近いので行きやすい。駅前商店街にある蕎麦店“松月庵”で食べた天丼は、海老天が大きくタレたっぷりでおいしかった。
■[100の質問]一番好きなドン・キホーテは?
『MEGAドン・キホーテ港山下総本店』
https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=513
今までにいったドンキの中で特に広くて品揃えが充実していた店舗。近所にこんなドンキが欲しい。
■[100の質問]一番好きな展望台は?
『六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー』
https://tcv.roppongihills.com/jp/
展望台から見える東京タワーがきれい。施設の高級感も魅力的。
■[100の質問]一番好きな学問・教科は?
『国語(現代文)』『数学』『統計学』『経済学』
■[100の質問]一番好きな日は?
『12月31日』
■[100の質問]一番好きな情報整理法は?
『箇条書き』
情報をカテゴリ分けして箇条書きで並べると、大量の情報も見やすくなる。
■[100の質問]一番好きな趣味は?
『サイト作り・ブログの記事作り』『VTuber(主にホロライブ)の配信を見る』
サイト作りもゲーム実況視聴も高校生の頃から続いている趣味。何年経っても全く飽きない。
■ 関連記事
100の質問一覧まとめ
https://note.com/text_sakura/m/mf1bec064ef3c
(text)
◇ ◇ ◇
《 過去に作成したnoteの記事リスト 》
https://note.com/text_sakura/n/na2cd73291236
《 記事についてのお問い合わせ先 》
text.sakura.note@gmail.com
※ 添付ファイルが含まれるメールは受け取ることができません。
※ テキストのみでお願いいたします。