自信をもつために
新しいことや難しいことにチャレンジするのってとても不安ですよね。
人間の大部分は負の感情を抱くと思います。
自分も審判をするとき今でも不安です。家を出て会場に向かっている車の中が一番のピークです。
脇汗が止まらず疲れてしまいます。
試合が始まると集中してしまうので緊張しなくなりますが、未だに緊張します。
2級になりたての頃は、キックオフ前ガチガチで、ほかの審判員やインストラクターの方に自信持てとよく言われていました。
自信ってどうやって持つのでしょうか?
自分の経験則でお話しします。
一言で言うと何度もするこれに尽きるのではないかと思います。
①何度もすることで予測でき次の行動が分かるようになります。
進研ゼミ理論ですね。テスト前に進研ゼミをすると「この問題進研ゼミでやった!」と心の中で叫ぶことができます。
②何度もすると成功体験ができます。それが自信になります。
意外に簡単じゃんや自分でもできたぞってなると次もできそうとなりやすいですよね。
自分でできる問題はすぐに取り掛かれるけど、難しそうだなという問題はなかなか手に付けることが難しいですよね。
その他
ポジティブな思考を持てとネットで書かれていますがほぼ効果はないと思います。ポジティブになっても不安なもんは不安です。
結論
やるしかないです!何度も練習して何度も挑戦するしかないです。
あまりにできないならあきらめましょう。向いていません。
サッカー元日本代表の本田さんは緊張しないみたいです。
練習を無茶苦茶して、俺が一番努力していると思っているみたいです。
すごいメンタリティ