プログラミング完全未経験者のゲーム制作について。
※本記事は「Unityゲーム開発者ギルドAdventCalendar2021」の記事です
https://adventar.org/calendars/6487/
まずは自己紹介から。Hamuっていいます。大学3年生です。大学では機械のデザインとかやってます。
さてまずは何でプログラミング完全未経験者がゲームを始めたのかってことから話し始めます。自分は元々将来やりたいことが特に明確になくモノづくりに携われたらいいな~とか適当にいい企業に入れたらいいな~って感じでした。しかし大学2年生のとき(去年)、コロナ禍になり通学がなくなったことで結構暇になったんですよね。そうすると必然的に1人になる時間が増えて将来とかを漠然と考える機会が増えたんですよ。ちょうどその時某2chの創始者の切り抜きが流行っていた+世の中がプログラミングブームが来ていたので自分も乗っかかることにしました。
(某2chの創始者)
その結果もともとゲームが好きで人にエンタメを届けたいな~ってことでゲーム制作を始めました(だいたい2020年の秋くらい)。もちろんプログラミングとか全くわからなかったので最初は学生団体に入ってUnityを使ってゲーム制作を始めました。その結果冬に一本簡単なアプリをAppleストアに出すことが出来ました!!!!
https://apps.apple.com/jp/app/piseball/id1545185725(ダウンロードしてくれると喜びます)
さてさてそのあとは1人で開発を進めていくんですが今のインターネットは調べると色んなことがわかる一方、情報量が多すぎるためかいらない情報とかも流れてくるんですよね。あと一人での勉強ってめっちゃ孤独だったりして難しいんですよ。その結果しばらくプログラミング・ゲーム制作を難しくとらえすぎてゲーム制作をやめてしまったんですよね。
その後講義でUnityを使う機会はあったんですが特に深堀とかせずにただ講義を受けるだけでした。そんな中日本には夏インターンとかいう悪しき文化がありそこで営業職とSEの体験をしたんですがそこで自分が思ったのは
「俺社会でやっていけるのか????????????」
はい。まあ昔から多少自覚はあったんですけど思ってた以上に社会に適合できていないタイプのヒューマンだったことが判明しました。そこでやべ~って思ってたらなんとなく応募したゲーム会社のインターンに行けたんですよね(8月の上旬ごろ)。そこで試しにUnityで一つ機能を追加する仕事をしたんですけどそれがかなり楽しくて、ゲーム業界いきて~ってなったんですよ。そこでまあ勉強を再開するんですけど一人だとやっぱり進まないのでノリと勢いで銀座もくもく会に参加したんですよ(8月下旬)。そしたらいろんな人と話せたりめちゃくちゃ楽しかったんですね。人とかかわる大切さがすごい身に沁みました。そのあとはそのままの勢いで籍だけ入ってたUGDGのtimesに色々載せたらいろんな人が技術的アドバイスをくれたり、Discordのプランナー志望の人たちが集まっている団体に参加して実際に働いている人の話を聞いたりしました。そうするといろんな人が苦労して頑張ってるし自分も頑張ろうと思えて来たのです!!特にUGDGの方ではプログラミングに関する質問にめっちゃ丁寧に答えてくれるので助かってます。また自分の好きな漫画のケンガンオメガという漫画に小説家を目指している格闘家と小説の師匠(この話にしか出てこないけど)との会話のほんの数シーンで一流へのなり方に関する会話があるのですが、自分はこれを読んですごく共感したのですが、独学だと向きすらわからずひたすら迷走していたのでUGDGの皆さんが「正しい方角」を教えてくれるので助かってます。
(マンガワンというアプリで読めるので是非読んでみてください)
そして今、12月の中旬になり大学の方がかなり忙しくなってきましたが空いた時間でもっと勉強してきたいです。色々とtimesなどに質問投げてますが暖かい目で見守っててください。
さてさてここまでは自分のゲーム開発の歴史を述べてきましたがなんかしら有益な情報載せないとさすがにあれなので、もし仮にプログラミングもゲーム制作も初めての人がゲーム制作を始めたい人と相談を受けた際自分がどのように答えるか載せていきたいと思います。
まず最初は猫本https://www.amazon.co.jp/Unity%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-Unity-2021%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%89%88-3D%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A5%E9%96%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7-Entertainment/dp/4815611343/ref=pd_lpo_2?pd_rd_i=4815611343&psc=1
を買わせます。猫本には簡単なプログラミングの話から始まり2D、3Dゲームの基礎について学べます。個人的にはこの本は初心者に対して無駄やレベルの高いものは一切要求されないのでほんとにオススメだと思ってます。
次にYoutube,Udemy,ネット記事を見ながら数本ゲームを作るのが最適だと思います。数本作ることでゲーム制作の楽しさや難しさ、そして何よりプログラムがどうなっているのか?これを学びたくなる、個人的にはこうなるんじゃないかな~って思います。
そしたら次からはプログラミングの勉強です。個人的には一週間本+独習C#が一番かなって思います。
なんで二本も勧めたんだ~って思う方もいると思いますがまず一週間本でc#の全体像をつかんでもらい独習C#で深堀するのが一番じゃないかなって僕は思います。独習C#だけでいいじゃんって思う人もいると思いますが独習C#はひとつのことに対してめちゃくちゃ大量のことが書かれていたりするので全部読み終わる前に挫折や飽きる可能性が高いと自分は思う(何なら自分もそうだった)のでまずは一週間本である程度全体像と簡単な知識を身に着けた方がいいと思います。
てことで最後にこれから学んでいきたいこととか作りたいものについてつらつら書いていきます。まずこれから学んでいきたいことはプログラミングの設計と数学です。設計に関しては今自分がそこそこ規模の大きいゲームを作りたいので後々にプログラムを見返したときやバグあった時に見やすいほうが絶対にいいので勉強したいです。数学に関しては受験以降全然やってなかったので高校の復習をしつつゲーム制作において大事な部分(ベクトルとか行列とかクオータニオンとか)を深堀していきたいです。そんでもって作りたいゲームは3Dのアクションシューティングを作りたいです。理由は簡単で自分が東方projectが好きなのと2Dよりかは3Dの方が自分の勉強に役立つと思ったからです。(その分大変だけど)
最後に初めての記事なので読みにくいところも多々あったかと思いますが御了承ください。今もゲーム開発を続けられているのはtwitterやUGDGで色々なことを教えてくれる皆さんのおかげです。来年も精一杯頑張っていきます。応援よろしくお願いします!!!