![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123305082/rectangle_large_type_2_b50b0ba5512e20289262d5389cf90f08.jpeg?width=1200)
大根の煮物
大根の煮物を作ろうと思い下茹でしている時に「ふっ」と思った。そう、この前作った干しきのこを入れましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1701473685724-EueU1EgAHk.jpg?width=1200)
下茹でしたお湯を切り、煮込み用のだし汁に干したキノコ類を入れて一緒に煮込むだけで出来上がりです。
キノコ類から出汁もたっぷり出ますから美味しいこと間違いなしですね。このだし汁、うどんなどにも使えそうな気がします。出来上がって汁を飲んだら、キノコの出汁が出ていてとても美味しかった。
干すことによて栄養素もあがり、歯ごたえもしっかり。今の季節とても早く乾燥するから楽です。色々なお料理に使いたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![てつゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25491236/profile_89b54e6abeb9e359852f6b620699c2e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)