シェア
てつゆう
2020年9月13日 04:54
台風10号の影響で別荘の海の波も高い。 まだまだ暑い日は続きますが、夏の終わりはそこまで来ている。 日の出の時間も随分と遅くなってきた。 9月になるとビーチに来る人もほとんどいない。 波の音だけが響く。 次回、別荘に来るときは違う顔を見せてくれる事だろう。
2020年9月12日 04:50
夜中から首に違和感。寝違えたらしい。 昨日の読書が原因だろう。ソファーに横になったり、椅子に座ったり、一気に読み進めた時の姿勢が悪かったに違いない。 ベットに横になりながら、首の違和感を寝返りを打ちながら過ごしたのだが、時すでに遅し。 朝起き上がるときには痛みが増していた。 まったく、一気に読み終えた本を考える暇もなく痛い。 また本の内容が「エグイ」ものだったから、本を読んで
2020年9月11日 06:07
別荘ご飯。一人なのだが、何だか妙にすき焼きが食べたくなった。 一人で「すき焼き」って寂しいかな?買出しにいたっとき、牛肉のこま切れが安く売っていた。すき焼き用の大判お肉ではなく牛こまで、「焼き豆腐」を「すき焼き風」に見せましょう。 春菊を探す、何故か見つからない。やめようと思った時、一袋だけ春菊がそれも10%オフ。舞茸とエリンギが安く多めに、焼き豆腐は高かったので激安(30円くらい)の豆
2020年9月10日 05:34
今日、地元の友達が日帰りで遊びに来た。 彼は現役の社長だ。中学から同期でお互い経営に進んだ。彼の子供はまだ中学生と高校生。泊りで別荘に来るのは難しい。 仲がいいので気を使わないで良い。私が別荘にいる時、時間が空いたらストレス解消に別荘に来る。 お昼を食べ、椅子を持ってビーチに出る。東京で現役の社長だ、毎日ストレスに晒されている。皆、都会のストレスは気が付かないうちに蓄積される。ビーチ
2020年9月9日 05:30
別荘で買い出しに行ったら、本マグロが特売。。 すぐに手に取りウキウキ気分で帰宅。 さて、お刺身?お寿司?鉄火丼? ひと柵、刺身で全部食べるのは難しい。 調味料を見たら、お酢がない・・・う~、、、失敗。 冷蔵庫を見る。なんと生レモンがあるではないか。。。 ボールに生レモンを絞り砂糖(テンサイ)を混ぜ、熱々のご飯に混ぜる。仮の酢飯が出来上がり、冷めるまで放置 その間に
2020年9月8日 04:26
東京の家は歩いて3分の場所にスーパーがあり、10分も歩けば駅前だから手に入らないものは基本的にない。 ところが、別荘というと町内にスーパーが一軒。町のお魚屋さんが数件しかない。デリバリーも地元のお寿司屋さんしかなく、ファストフードも宅配ピザも無い地域。一番近いマクドナルドまで車で20分以上かかる。田舎の20分ですからね。 一軒あるスーパーも徒歩20分近い。東京生まれ東京育ちの私にとって難
2020年9月6日 07:49
別荘についてびっくり、大きな青大将がウッドデッキの下に潜っていくのが見えました。 覗いてみると可愛らしい顔した守り神がいるではないですか。。 しばらくして、何気に勝手口を開けたら、ご挨拶に来て頂いちゃいました。本当にビックリ。結構大きいですね。 私を確認したら、するすると移動していきました。別荘を守ってくださいね。もちろん、私たち家族のこともお願いします。 何か、良いことがあると