見出し画像

天職とは?

第2回目の投稿です!
忘れられないよう、週1では投稿していこうと思います!笑

今回は「天職」についてお話しします。
(前回同様、私の個人的な見解等が入っておりますのでご了承ください)

みなさんは「天職」とはどのようなものだと思っていますか?

自分にぴったりの仕事、天から与えられた職業、一生働ける仕事など、様々なイメージをお持ちかと思います。

ちなみに私は「天職」とは「やりたい仕事」かつ「自身の価値観」を実現できる仕事のことだと思っています。

「やりたい仕事」については前回の記事でもお伝えさせていただきました。
もしよろしければ前回の記事もご覧ください。

「やりたい仕事」とは?

「やりたい仕事」とは
「好きな業界」で「得意なこと」を発揮できる仕事だと思います。

なぜそう思うのか、前回よりも突っ込んでお伝えいたします。

まず「好きな業界」を選んだ方が良いと思う理由は「楽しいから」です。
人生の大半の時間は仕事をする時間が占める、という方がほとんどかと思います。その人生の大半の時間が「興味のない、嫌いな業界」の仕事よりは「興味のある、好きな業界」の仕事の方がいいですよね。そのため、「興味のある、好きな業界」を仕事に選ぶことが重要だと考えます。

次に「得意なこと」を選んだ方が良いと思う理由は「高い生産性が発揮でき、結果を生み出すことにつながり、達成感を得ることができるから」です。苦手なことをやると生産性は低くなりがちですが、得意なことをやると生産性は高く良い結果につながりやすいです。人は結果が出ない時よりは、結果が出た時に達成感を感じることができます。そのため、「やっていて他の人より自然とできてしまう、得意なこと」を仕事に選ぶことが重要だと考えます。

(また、余談ですが誰もが「得意なこと」を仕事にできれば社会全体で「高い生産性」を発揮できることになりますので、社会的に見てもより多くの富を生み出すことが可能になり、いいことづくしだと思っています。)

「自身の価値観」とは?

では「自身の価値観」とは何でしょうか。私は「やりたい仕事を通して実現したい夢」のことだと思います。

「夢」と大袈裟にお伝えしましたが、些細な実現したいこともこの「夢」に当てはまると思っています。例えば「安定した収入を得て家族を楽させたい」「仕事とプライベートのバランスを保ちたい」「自身の提案で新しい価値を生み出したい」「困っている人を助けて業界の発展に貢献したい」などです。

ちなみに私は「自身のキャリアコンサルティングで、関わった方が少しでも生き生き働けるようになってほしい」というのが夢です。

そして、この「自身の価値観」は「天職」を構成する要素の中で「やりたい仕事」よりも重要なものだと思います。

なぜなら「自身の価値観」をしっかり意識できていないと、働く意味を見出せず、自分の意見がなくただ仕事をこなすだけになったり、周囲に影響されやすく場当たり的に行動するようになり、結果同僚と信頼関係を築くことができず、ストレスを感じることが増え、仕事を行う上で満足感を得ることができなくなるからです。

これではいくら「やりたい仕事」がはっきりして、その仕事に就いたとしても生き生きと働くことはできません。逆に「自身の価値観」さえはっきりとしていれば、「やりたい仕事」に就けなくても今の仕事が「自身の価値観」を少しでも実現できるものであれば生き生き働くことができると思います。(周囲の方に「興味のない業界」で「あまり得意な業務」ではなさそうなのに、「会社の人や会社自体が好きだから」「働く環境がいいから」という理由で働き続けている方はいませんか?もしかしたら「自分が好きな会社に貢献すること」「働きやすい環境で働くこと」がその方の価値観かもしれません)

まずは全てのビジネスパーソンが「自身の価値観」をしっかりと把握することが、誰もが生き生き働ける社会を作る第一歩だと、私は考えます。

ではそもそも「自身の価値観」を把握するってどうすれば良いのか?

それは次回の記事にてお伝えさせていただきます!
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!

Facebook(友達申請お待ちしております!)→https://www.facebook.com/tetsuya.nakane.1


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?