![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27483785/rectangle_large_type_2_09da7b9345c4d879fe79201fbd6258a0.jpg?width=1200)
100歳に学ぶ人生訓⑤〜一生教養〜
どうも^^わたてつです!
100歳に学ぶ人生訓、第5弾です!!!
先にも書きましたが、今私は理学療法士として、訪問リハビリ(re:Life郡山)にも従事しています。医療や介護保険は使用せず、完全に自費での訪問リハビリサービスです😉
リハのご利用者さんから、毎回有難いお言葉を頂いていますので、ご紹介させていただいています🙌‼️
第1弾は、こちら。
第2弾は、こちら。
第3弾は、こちら。
第4弾は、こちら。
そして、第5弾はこちら^^✨🙌
「一生教養です。100歳になっても分からないことあるのよ笑。
いちばん大事なのは、天狗👺にならないことよ。」
30歳を超えてきて、仕事にも少し慣れたり、社会的な立場として分かることも増えてきていると感じています。
ただ、もちろん全てのことが分かる訳ではなく、自分自身が分かる範囲内でしか、ものごとの判断はできないのが事実だと思います。
だからこそ、おごらず、誠実に、謙虚に対応していきたいと改めて感じています☺
知っていることが全てではないですね。
知っていることと知らないことの組み合わせが、教養を深めてくれるんだと思います。
お言葉を肝に銘じて、利用者様に還元していきたいと思います。
最後まで、ご覧頂きありがとうございました^^
いいなと思ったら応援しよう!
![てつの哲学note.〜奇跡の瞬間を下支えする〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78604250/profile_b76dcd3914e35f4024ba3e8a81f58c7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)