見出し画像

言葉が世界をつくる。


「お父さんが変わったのは、

先生の”言葉”のおかげだと思います。」


オンラインリハビリで、

約1年半サポートさせていただいた方の奥さんから、

こんな言葉をもらいました

「触れるリハビリとは違って、

先生の言葉を聞いて、

お父さんが自分なりに考えて、

動いてみる。


その結果を元に、

また先生が、

”そうですよ〜!いいですね〜!”

って、言ってくださる。


隣で見ていて、

お父さんがやる気になっていくのが、

すごくわかる。


そうした積み重ねが、


「自分からあれやってみよう、これどうかな?」


とか、お父さんが

自主的に動くきっかけにもなったし、

運転もできるようになったんだと思います。」


というお言葉。

本当にありがたいです😌✨


オンラインリハビリなんて、

どうしたらいいんだ???


と、正直、頭がフリーズすることもありましたが、

結果、すごく良かったです(^^)


もちろん、リアルというか、

対面でも、

この「言葉」のチカラ。

って、めちゃくちゃでかいと思います。


言葉の一つ一つを大切に。


それが、思いもしないような、

奇跡を生むんだと思います。


「言葉が世界をつくる」


奇跡の瞬間を下支えする。

渡邉哲がお届けしました^^

いいなと思ったら応援しよう!

てつの哲学note.〜奇跡の瞬間を下支えする〜
サポートありがとうございます✨!! さらに良い情報を発信できるように、日々コツコツと精進します!!