teto-sol 姫野 |システムエンジニア、ITコンサルタント

新しい働き方LAB(福岡キャンパス)のコミュニティマネージャーとして、エンジニアが働き…

teto-sol 姫野 |システムエンジニア、ITコンサルタント

新しい働き方LAB(福岡キャンパス)のコミュニティマネージャーとして、エンジニアが働き方を選べるようになる取り組みに従事しています。 仕事は主にクラウドソーシングでシステム開発・ディレクションを行っています。

最近の記事

【新しい働き方LAB】2024年下半期アクションプラン(姫野和希)

自己紹介・名前:姫野和希 ・仕事:システムエンジニア/ITコンサルタント/プログラミング講師 ・2024年 新しい働き方LABでの役割:コミュニティマネージャー(福岡) 2024年上半期の振り返り《個人》 実現したいこと: ・教育・コンサルに関するコンテンツを拡充させ、仕事の幅として広げる 振り返り: 結論から言うと「未達」でした。 4月の中旬から某大手企業の地域子会社の新入社員教育として3か月間ほど教育に携わらせていただきました。 久しぶりのフルタイム勤務ということも

    • 【新しい働き方LAB」2024年上半期アクションプラン(姫野和希)

      自己紹介名前:姫野和希 仕事:システムエンジニア/ITコンサルタント/プログラミング講師 2024年 新しい働き方LABでの役割:コミュニティマネージャー クライアントワーク システム開発 ECサイト構築 Excelマクロ・GASでの簡易ツール開発 etc… コンサル業 DX化コンサル IT化コンサル 講師業 新入社員向けプログラミング教育 フリーランス向けプログラミング教育 ライフワーク コミュニティ形成 システムエンジニア向けのコミュニティ

      • フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるのか? #研究報告書

        ◆実験の目的と背景離島DXということで、福岡市にある離島・能古島を変革できるのか?といった企画です。 (「新しい働き方LAB」が開催する「研究員制度」の一環として実施されています) コロナの影響で観光客が減少した離島を魅力の再発掘や再発信によって地方創生を行うのが目的です。 ◆検証したいと思っていたこと「フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるのか?」 ◆研究活動の概要様々な経験、スキル、完成を持つフリーランスでリームを組み、能古島の方々とともに、新しい観光プランを

        • 事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターがつくと取り組みは加速するか? #研究報告書

          ◆実験の目的と背景長崎大学が行っているアントレプレナーシップにフリーランスがメンターとして参画すると、学生のプロジェクトのゴールに向けて学生チームをより推進させる手助けとなれるのか?が今回の実験の目的となります。 今回は「新しい働き方LAB」が実施する「研究員制度」の一指定企画として本企画に取り組みました。 ◆検証したいと思っていたこと「事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターがつくと取り組みは加速するか?」 ◆研究活動の概要私はシステムエンジニ

        【新しい働き方LAB】2024年下半期アクションプラン(姫野和希)

          ~研究報告書noteの書き方~(LAB指定企画①用) #私の働き方実験

          本記事は、新しい働き方LAB第2期の指定企画①(チーム指定企画)研究員として活動されている方へ向けて研究活動の締めくくりとなる「研究報告書」の書き方の参考としていただくことを目的としています。 ※ 以下のnoteを参考にチーム指定企画ように一部を変更しています。 参考:【新しい働き方LAB第2期研究員の皆様へ】 ~研究報告書noteの書き方~ #私の働き方実験 本記事で紹介する内容はあくまでテンプレートのサンプルであり、まったく別の書き方であったりしても問題ありません。

          ~研究報告書noteの書き方~(LAB指定企画①用) #私の働き方実験

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート⑤

          1.これまでのお話PMレポート① PMレポート② PMレポート③ PMレポート④ 2.中間報告2-1.はじめに 6月のまとめを書いてからというものの今までなかなかレポートをかけてませんでした。。 気持ちを切り替えて、研究員制度の中間報告に合わせてPMレポートも中間報告としてアップしておきます! 2-2.様々な施策を通じて得た学び 「チームは強制的に作るものではない!」ということを改めて感じました。 それはいくら運営としてチーム結成に尽力したとしてもなかなかチー

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート⑤

          【#中間報告書】フリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるのか?

          当初の実験計画書はコチラ ◆実験の目的と背景離島DXということで、福岡市にある離島・能古島を変革できるのか?といった企画です。 (「新しい働き方LAB」が開催する「研究員制度」の一環として実施されています) コロナの影響で観光客が減少した離島を魅力の再発掘や再発信によって地方創生を行うのが目的です。 ◆検証したいと思っていることフリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるのか? ◆実験活動の概要様々な経験、スキル、完成を持つフリーランスでリームを組み、能古島の方々と

          【#中間報告書】フリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるのか?

          【#中間報告書】事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターが付くと取り組みは加速するか?

          当初の実験計画書はコチラ ◆実験の目的と背景長崎大学が行っているアントレプレナーシップにフリーランスがメンターとして参画すると、学生のプロジェクトのゴールに向けて学生チームをより推進させる手助けとなれるのか?が今回の実験の目的となります。 今回は「新しい働き方LAB」が実践する「研究員制度」の一指定企画として本企画に取り組みます。 ◆検証したいと思っていたこと事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターが付くと取り組みは加速するか? ◆実験活動の概

          【#中間報告書】事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターが付くと取り組みは加速するか?

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート④

          1.これまでのお話PMレポート① PMレポート② PMレポート③ 2.6月の状況まとめ2022年7月4日現在の状況ですが、  結成されているチーム:11チーム  チームに参加している人:27人(57.4%) という結果になりました!! この数値は本指定企画で用意したスプレッドシートに記載されているチーム数や参加人数であり、公式の値として今後も公表していきます。 ただ、上記条件に当てはまらない、いわゆる非公式のチームを含めるとかなりの数になっているのでは?と思っています。

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート④

          【実験計画書】フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるのか?

          ◆実験の目的と背景離島DXということで、福岡市にある離島・能古島を変革できるのか?といった企画です。 (「新しい働き方LAB」が開催する「研究員制度」の一環として実施されています) コロナの影響で観光客が減少した離島を魅力の再発掘や再発信によって地方創生を行うのが目的です。 ◆活動の概要様々な経験、スキル、完成を持つフリーランスでリームを組み、能古島の方々とともに、新しい観光プランをつくる。 今回、私は「メンバー」として参画します。 「リーダー」が検討した施策に基づき、そ

          【実験計画書】フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるのか?

          【実験計画書】事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターがつくと取り組みは加速するか?

          ◆実験の目的と背景長崎大学が行っているアントレプレナーシップにフリーランスがメンターとして参画すると、学生のプロジェクトのゴールに向けて学生チームをより推進させる手助けとなれるのか?が今回の実験の目的となります。 今回は「新しい働き方LAB」が実施する「研究員制度」の一指定企画として本企画に取り組みます。 ◆活動の概要私はシステムエンジニアのプロとして今回の指定企画に参加します。 システムエンジニアといっても、業務課題をシステム化で解決してほしいという漠然とした依頼を頂くこ

          【実験計画書】事業構想プロジェクトを実践する学生チームに、フリーランスのメンターがつくと取り組みは加速するか?

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート③

          1.前回までのあらまし前置きが長くなるのも読みのが面倒くさいですよねー ってことで、前回までが気になる方は過去のレポートをご覧ください。 PMレポート① PMレポート② 2.最初の壁。。。はい、さっそくですが既に運営として壁にぶつかっております(泣) その壁は「コミュニティって自走させるの難しいよね」問題。 つまりは自分たちでチーム化に向けて積極的に動いてくれたら嬉しいよねーって思うんですけど、見知らぬ人ばかりでそれを求められてもっていうのが参加者の本音でしょうね。

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-PMレポート③

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるか?-PMレポート②

          1.はじめに現在、新しい働き方LABでは研究員制度の中で「フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?」を検証すべく、指定企画として実施中です。 今回はそのキックオフイベントを終えてのPMレポートとなります。 参加者のアツイ思いが溢れたキックオフイベントで研究員制度の全体キックオフに負けず劣らずの激アツイベントとなりました!! 2.これまでのPMレポート3.いろいろな特色を持ったメンバーに囲まれたキックオフ新聞社の記事構成を代行しているフ

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるか?-PMレポート②

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるか?-PMレポート①

          1.はじめにフリーランスって以下のイメージがありませんか? 1人で作業するから孤独を感じる 小ロットの案件しか請けるチャンスがない 不得意領域を含む案件は断らざるを得ない 今回、新しい働き方LABでは研究員制度という大きな企画の中で、9つある指定企画の1つとして「フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?」を77名の応募の中から選抜された45名で検証していきます! フリーランスとして第一線で活躍している方たちは、その分野においては

          フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるか?-PMレポート①

          #私の働き方実験 ~実験計画書noteの書き方~(LAB指定企画①用)

          この記事は「フリーランスがチームを組んだら檀独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?」の実験計画書の書き方にフォーカスをあてたものになります。 以下は「#私の働き方実験 ~実験計画書noteの書き方~|新しい働き方LAB - Lancers|note」をベースに一部改変を加えています。 本企画のゴールは「チーム版のパッケージを作成する」ことと「大型案件を受注する」ことです。 それを前提に以下を読み進めてください。 ※)以下で出てくる例はあくまで例なので、具体的な職種がそ

          #私の働き方実験 ~実験計画書noteの書き方~(LAB指定企画①用)

          技術ブログを何件書けば仕事の依頼をもらえるのか? 私の働き方実験 #研究報告書

          こんにちは、新しい働き方LABの福岡キャンパスコミュニティマネージャーの姫野です。 私はシステムエンジニアとしてランサーズと企業との直接契約で生計を立てているマルチワーカーです。 が、最近はランサーズ経由のディレクション案件に振り切ってどのような働き方になるか(収入面や仕事時間)も実験中です。 新しい働き方実験に取り組んだ当初の研究計画書はコチラをご覧ください。 実験の目的と背景よくTwitterやYouTubeでインフルエンサーがブログ経由でホームページやECサイト構

          技術ブログを何件書けば仕事の依頼をもらえるのか? 私の働き方実験 #研究報告書