![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149553394/rectangle_large_type_2_b1f5ff24aa22200befe4600a58881262.png?width=1200)
Photo by
ayakonishihara
・今回のmemo
アレクサンダーテクニーク
を実践しつづけていくと
“刺激”に対する“習慣的反応”から外れて
「ちがう選択」(自由な選択🕊️)が
できるようになっていきます。
ここで大切なのは☝️選択するだけでなく、
「決める」(意思決定)ことかと思います。
習慣的反応を
「しない」と決める。
多くのわたしたちは
「する」(doing)は得意ですが、
「しない」(non-doing)ことに
あまり慣れていません。
(というか、苦手かもしれない…)
今までしてきたことを
「しない」と「決める」ことは
ある意味、とても勇気の要ることです!
ただ、「ちがう選択」をしたいのなら、
「しない」と「決める」こと。
選択だけだと、あまり物事は変わらなくて…
「決める」とサポートが入ってきます🌱
何かをやめると
代わりのものが入ってきます🍃
2024/8/4/mayumi@kyoto