
Photo by
cherabby
*プレゼンス⑵*
・前回のnoteつづき
もう少し深入り〜☕
わたしの場合(拡張型)
ありのままを受けとる(事実をみる)
というのは
視覚的に「怖い」感じがあったのだけど、
(距離的にこちらに近づいてくる感じがして)
センター(中心)を思う
ことで、らくになること(葛藤が減る)に
気がつき始めています。
ああ、今までは「広がる」ことがらくだと思っていたけれど、センターに「集まる」ことで、よりらくになったのか。
いつかのオンラインレッスンに参加したときのジェイミーさんの「ことば」も助けとなっています。
例えば、コップを手にするときに
「それは自分のもと(元)にある」
と思います。
事実、わたしたちは世界を
脳(視覚野)に映しています。
世界はわたしが思うより
こわくはなかったんだなあ。
2024/3/10/mayumi@kyoko