![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41202758/836bf3f49c03f070970695d7121bea4b.jpeg?width=800)
コロナ禍の中で開催された、天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会(天皇杯)を1回戦から決勝までを追いかけたコラム集です。書き下ろしのコラムもあり。単品でも購入できますが、…
¥1,000
- 運営しているクリエイター
#ブラウブリッツ秋田
波乱なき中村憲剛の等々力ラストゲーム【準決勝】川崎フロンターレ vs ブラウブリッツ秋田
■「中村憲剛一色」となっていた地元商店街 12月27日、天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会(以下、天皇杯)の準決勝2試合が開催された。この日は13時から等々力陸上競技場にて川崎フロンターレvsブラウブリッツ秋田が、そして16時から吹田スタジアムにてガンバ大阪vs徳島ヴォルティスが行われる。今年の天皇杯は、5回戦から準決勝までは、ずっと2試合ずつという変則レギュレーション。アマチュア2強
もっとみる「ジャイキリ」を予感させた好ゲーム【準々決勝】ブラウブリッツ秋田vs福山シティFC
■福山は今大会の「東京クルセイド」である 12月23日、天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会(以下、天皇杯)の準々決勝2試合が開催された。2年前までは天皇誕生日の祝日で、毎年のように天皇杯の試合が日中に行われていたが、令和の時代は平日。よって、ユアテックスタジアム仙台でのブラウブリッツ秋田vs福山シティFC、そしてノエビアスタジアム神戸での徳島ヴォルティスvs Honda FCは、いずれ
もっとみる