見出し画像

高田馬場

2021年12月28日(火)、仕事納めの日。大体最終日は、会社の上司や同僚と飲みに行くというのが例年のパターンであった。しかしながら今年は、新卒で入ったH社の先輩、同期と4人で飲むことになった。

H社に勤めていた1990年4月から1996年11月まではオフィスが高田馬場で毎日通っていたが、C社に転職してすでに25年、懐かしいもののすっかり様変わりしている。さかえ通りは健在であった。よく飲みに来たものだ…。

月末は売上の最終確認をして経営層にメールで報告しなければならないので、開始時間に遅れてしまったが、無事店に到着。

いい感じのお店だ。日本酒が美味かった…。

4人ともすでにH社は辞めて別の会社で仕事をしているが、やはり新卒で入った会社でバブル期、若かったし会社も今のようなコンプライアンスなどなく、破茶滅茶なことがたくさんあって、当時は辛かったことも今思えば楽しかったよね、という、まあよくあるパターンなのだが、とにかく楽しい会であった。

また、自分が脳梗塞で嚥下障害になり、復活してこういう会に参加できたことについては、みんな喜んでくれたのでありがたかったし、良い年末を迎えることができた…。

あとは大掃除が待っている…。

いいなと思ったら応援しよう!