見出し画像

最近のエンタメ

3月末まで怒涛の忙しさでしたが、いろいろ納品を終えたのでゲームとかドラマとか楽しんじゃお!!と思って、いろいろやってました。
ちなみに現在はお仕事絶賛募集中です☺️

Chants of Sennaar

謎解きをしながら塔を登っていくゲーム。
階層ごとに言語が違うし文化も違うし文法も違う!
それをひとつひとつ解読して、謎解きもしつつ進めていくのだけどめっちゃ面白かった。
言語学者になったような気持ちになれるゲームです。
壁画とか人の動きとか見て、ここはこう言う意味なんじゃないかと予測していくのが楽しかった〜〜〜。あと背景や構図が美しくてそれをみるのも楽しい。
こういうゲームをひたすらプレイしたいんだけどおすすめがあれば教えてください。
謎解き系で好きなゲームは「マシナリウム」「ELEMENTS」です。

Netflixオリジナル「三体」

世界でも爆発的にヒットした劉慈欣によるSF小説「三体」がNetflixでドラマ化した〜!夫が原作を読んでラストネタバレまで一度教えてもらったのだけど全て忘れてしまったのでドラマも「え!?どうなる!?」と最初から最後まで楽しめました。原作2500ページくらいあるし登場人物がドラマとは違って全員中国人らしいので、名前が覚えられない・・・映像化してくれ・・・と思っていたので嬉しい。

随所に教養がある人には伝わるワードがセリフに織り込まれてて勉強になりました。
「雨の海にいきたいか?」みたいな。(セリフはこんなんじゃなかった気はする)
あ、雨の海ってなに?え?月のことなんだ!!!!へー!!
日常でも使えたらカッコ良さそう、使うときないけど・・・。
あとは「いわゆる三体問題だよ」みたいなセリフもあって、三体問題ってなんやねん。し、、知らん、、初めて聞いた。。。
登場人物は全員めっちゃ賢いので「なるほど三体問題か・・・」って返答で、「ああこれ、この界隈の人たちにとっては常識みたいなワードなんや、かっこいい〜」てなりました。
何言ってもネタバレになりそうなので、こんな感想ですみません。
でもめっちゃ面白いし、睡眠を削ってまで観ました!!!!!!!
8話あっという間でした。
まだまだ話の序章なので、Netflix〜!早く続き作ってくれ〜!!!!!

古典力学において、三体問題(さんたいもんだい、: three-body problem)とは、互いに重力相互作用する三質点系の運動がどのようなものかを問う問題[1][2][3]天体力学では万有引力により相互作用する天体の運行をモデル化した問題として、18世紀中頃から活発に研究されてきた[4][5]。運動の軌道を与える一般解が求積法では求まらない問題として知られる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BD%93%E5%95%8F%E9%A1%8C

ファンタスティック・プラネット

この青い人間しってる!!!!映画だったんだ!!!!

舞台は地球ではないどこかの惑星。真っ青な肌に赤い目をした巨人ドラーグ族と、彼らに虫けらのように虐げられる人類オム族が住んでいる。ある日、ドラーグ人の知事の娘ティバは、ドラーグ人の子どもたちにいじめられ母を亡くしたオム族の赤ん坊を拾い、テールと名付けペットとして飼うことになる—。巨人ドラーグ族と人類オム族の種の存続をかけた決死の闘いを描く。

https://filmarks.com/movies/10347

これはこうなるのかな〜と思った予想が全部外れて全く思った通りにならなかったのがすごくよかった。え!?そうなるの!?え!え!???の連続であっという間に見終わりました。
映像がとにかくおしゃれ。ちなみにこれもSF小説らしい。私ってSFが好きなんじゃない!????
オススメです。

また何か楽しいゲームや映画に出会ったら感想書きます〜^^


いいなと思ったら応援しよう!

てらいまき
よろしければお願いいたします♡

この記事が参加している募集