
いまここ、一期一会。#アナカンプセロス桜吹雪
先日紹介したサボテン金ちゃんですが、おかげさまで順調に育っています。金ちゃんと対話できてる実感はまだありませんが、毎日ツンツンしてるおかげでスクスク成長してることは伝わります。そろそろ大きな鉢に交換して、次なる成長フェーズに備えるべくKINTOへ行ってきました。今回はその時のKINTO訪問の話を紹介します。ちなみにですが、本当に毎日ツンツンしています。
いまここ、一期一会
数ヶ月ぶりにKINTO訪問したのですが、幼い金ちゃん(サボテン/金晃丸)も販売されてました。やっぱり可愛いですね。思わず魅入ってしまいました。
とはいえ不思議なもので、やはり僕らにとっては以前出会ったときのサボテン金ちゃんに一目惚れしたのであって、同じサボテンであっても今回出会う金晃丸ではないんだなぁとしみじみ。きっと今我が家に居るサボテン金ちゃんが、今回このタイミングで出会ったとしても一目惚れはしていない。ご縁としか言いようのない「一期一会」を実感したのでした。
同時に、いまここ、一期一会 を実感をすることになります。
アナカンプセロス 桜吹雪(写真左)
カラフルな葉が愛らしい多肉植物。
まだらに紅葉する珍しい性質で、ピンクの部分は陽に当たるほど濃くなります。
風通しが良く、陽の当たる環境で良く成長します。
比較的寒さに強い品種ですが、冬の休眠期には水のやり過ぎに注意しましょう。
アナカンプセロス 桜吹雪を観た瞬間「めちゃくちゃ可愛い!」って思っていたら、横で奥さんも少女漫画のように瞳を輝かせていました。お恥ずかしい話ですが、夫婦揃って一目惚れしてたのです(照)。いまここ、一期一会を感じずにはいられず、金ちゃん同様迷わず購入しました。
サボテン金ちゃんと多肉植物サクラ。毎日ツンツンツンツンします😁
いいなと思ったら応援しよう!
