見出し画像

自己発信力を高める英熟語フレーズ  第29回

「みんなの英語道場8」から英熟語(イディオム)を毎回20問出題します。構文編と同様に最初は基本的なものから始め、徐々に大学入試レベルへと積み上げていきます。先ずSTEP1で知識を確認し、STEP2で設問に答えてください。

😃英熟語フレーズの目次はこちら
😃英文法・英語構文の詳細一覧はこちら

熟語フレーズ(C081~C100)

STEP1では、熟語の知識を確認します。熟語を覚えるときは丸暗記するのではなく、できるだけ単語の意味を感じながら熟語がどのように構成されているかを感じ取ることが大切です。


・C081 in favor of  ~に賛成して
・C082 in honor of  ~に敬意を表して

・C083 in one's late teens  10代後半に [の]
・C084 in one's early fifties  50代前半に [の]

・C085 in need  困っている、困窮している
・C086 in use  使われている

・C087 in oneself  それ自体、本来
・C088 to oneself  自分専用に、心の中に

・C089 in conclusion  最後に、結論として
・C090 in contrast  これとは対照的に

・C091 in short  要するに、つまり
・C092 in brief  要するに、手短に

・C093 in the end  結局、ついに
・C094 in the long run 長い目で見れば、結局は

・C095 keep an eye on  ~から目を離さない
・C096 keep track of  ~を常に把握する

・C097 keep ~ in mind  ~を心に留めておく
・C098 get ~ out of one's mind  ~を忘れる

・C099 keep from ~ing  ~しないようにする
・C100 refrain from ~ing  ~するのを控える




STEP2では、熟語の知識をフレーズ(または文)の中で確認します。熟語の使い方を理解するためにも、また表現力を向上させるためにも、少なくともフレーズで書ける(言える)ことを目指しましょう。

C081 私はビニール袋を禁止することに賛成だ。
  I am in (          ) of banning plastic bags.





C081 私はビニール袋を禁止することに賛成だ。
  I am in ( favor ) of banning plastic bags.





C082 この地震の犠牲者を追悼して
  in (          ) of the victims of the earthquake





C082 この地震の犠牲者を追悼して
  in ( honor ) of the victims of the earthquake





C083 10代後半の少女
  a girl in her late (          )





C083 10代後半の少女
  a girl in her late ( teens )





C084 50代前半の男性
  a man in his early (          )





C084 50代前半の男性
  a man in his early ( fifties )





C085 困っている人々に医療援助を行う
  provide medical aid to people in (          )





C085 困っている人々に医療援助を行う
  provide medical aid to people in ( need )





C086 使っていないときは電化製品のプラグを抜く
  unplug appliances when not (          ) use





C086 使っていないときは電化製品のプラグを抜く
  unplug appliances when not ( in ) use





C087 科学技術はそれ自体が目的ではない。
  Technology is not an end (          ) itself.





C087 科学技術はそれ自体が目的ではない。
  Technology is not an end ( in ) itself.





C088 ビーチを全部独り占めにする
  keep the entire beach (          ) myself





C088 ビーチを全部独り占めにする
  keep the entire beach ( to ) myself





C089 最後に、私たちは…だということを忘れてはならない。
  In (          ), we should note that ….





C089 最後に、私たちは…だということを忘れてはならない。
  In ( conclusion ), we should note that ….





C090 これとは対照的に、輸入は急激に増加した。
  In (          ), imports rose sharply.





C090 これとは対照的に、輸入は急激に増加した。
  In ( contrast ), imports rose sharply.





C091 つまり、申し分のない一日だった。
  (          ) short, it was a perfect day.





C091 つまり、申し分のない一日だった。
  ( In ) short, it was a perfect day.





C092 要するに、私の主張は次のとおりです。
  My argument, in (b         ), is as follows.





C092 要するに、私の主張は次のとおりです。
  My argument, in ( brief ), is as follows.





C093 結局、すべてうまくいった。
  It all worked out in the (          ).





C093 結局、すべてうまくいった。
  It all worked out in the ( end ).





C094 しかし、それは長い目で見れば割に合う。
  But, in the long (          ), it pays off.





C094 しかし、それは長い目で見れば割に合う。
  But, in the long ( run ), it pays off.





C095 お知らせにご注意ください。
  Please (          ) an eye on the bulletin.





C095 お知らせにご注意ください。
  Please ( keep ) an eye on the bulletin.





C096 自分の支出を常に記録して把握する
  keep (          ) of my expenses





C096 自分の支出を常に記録して把握する
  keep ( track ) of my expenses





C097 このことを心に留めておく
  keep this in (          )





C097 このことを心に留めておく
  keep this in ( mind )





C098 私はその光景が忘れられない。
  I can't get the picture (          ) of my mind.





C098 私はその光景が忘れられない。
  I can't get the picture ( out ) of my mind.





C099 日焼けしないようにする
  (          ) from getting sunburned





C099 日焼けしないようにする
  ( keep ) from getting sunburned





C100 人の迷惑になることを慎む
  (          ) from disturbing others





C100 人の迷惑になることを慎む
  ( refrain ) from disturbing others





<空所内の文字について>
空所内に文字が記されている場合は、正解が他にもあり得ることを示します。しかし、ここでは「みんなの英語道場8」の熟語を学ぶことを目的とするため、左寄せの文字がある場合はその文字で始まる単語を正解とします。同様に、右寄せの文字がある場合はその文字で終わる単語を正解とします。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?