![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135203057/rectangle_large_type_2_bf29c36f4b24785d6d74ecfd0d5ed879.jpeg?width=1200)
フォーム変更!?
先週、不注意により右手の小指の爪半分を割ってしまいました。。
見た目もエグいので写真を撮る事も躊躇します。
割れた翌日からもずっと仕事が入っていたので、かなり不安な気持ちになりましたが、やってしまったものは仕方ないと考え痛くない方法を探りました。弦を押さえる左手じゃなかったことが救いでしたね
かなり特殊なテクニックを使う方で使用する方はいるかもしれませんが、右手の小指は基本演奏する際に使う事はありません。
ただ支えやミュートに使ったりと弦やボディーに触れる事が多いので、その際に痛みがきます。
2フィンガーの基本フォーム。薬指、小指が弦に触れます。
5弦だとミュートにその2本の指を使用します。これだと小指の爪側が弦やボディーに触れると激痛です💦
ここから先は
910字
/
7画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106337676/profile_c60bb0b3c4975ec27c83248b416ddcf9.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
単体でも購読可能ですが、複数読みたい場合は定期がおススメです!
音大講師を務めている筆者が教えるベースレッスン。
音源や譜面、映像をアップしています。
月額制で気軽に受講する事ができる簡単なオンライン式レッスン。
単体記事、コンテンツ事に掘り下げた内容はこちらの記事です。
https://note.com/teppeikawasaki/m/mb5b7d16d1b76
Backstage Pass
¥880 / 月
課題を中心としたベースレッスンネタをお酒を1杯どうぞ!的な価格に設定しています。 現場での話や考え方、セッティングなどリアルタイムの出来事…
皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。