![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30896658/rectangle_large_type_2_9e32ded3aed939ad1079a597cfd916c3.png?width=1200)
Photo by
marutomo20
自分の頭で考える子にしたい!~幼児にも効きそうなマジックワード
三女の突発性発疹を看病中のハピらくです。
「突発性発疹って本当に発疹がすごいんだなぁ」とびっくりするほど、発疹しています。
「ほとんどの子がかかる」と言う噂なのに、長女も次女もかかっていなかったので初体験です。
今日は私が最近ブログをチェックしている石田勝紀さんという教育評論家の本「同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?『自分の頭で考える子』にかわる10のマジックワード」をご紹介します。
ちなみに「自分の頭で考える子」(=筆者の言う「頭脳のOSのバージョン高い子」)とはどういうものかは、下記プレジデントオンラインの記事に書いてあります。
この本は読む価値はありますが、Amazonの試し読みの目次に書いてある「頭脳の OS をバージョンアップする10のマジックワード」を確認し、買うのを節約できます笑。
小学生以上の親御さん向けかとは思いますが、小学生になる前からできるマジックワード(=声かけ)が多いので、幼児をお持ちの親御さんにもおすすめです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
他にこの方のもので、最近「参考になるな」と思ったブログや記事をシェアします。本を買う前にチェックしてこの方の考え方がご自身に合いそうでしたら、ぜひ本も読んでみてくださいね。
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
最近フォローしてくださる方が増えてうれしいです。
またお会いしましょう!