![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29091655/rectangle_large_type_2_d0aee59b255a60639e1291cf5b38365e.jpeg?width=1200)
Photo by
minako375
常識とは逆⁉のメール時短テク~同僚ママから学ぶ
三児に楽楽子育てを実践中で、仕事の効率化も目指しているはママのハピラクです。
今日は久しぶりにお仕事ネタです。
外資系金融機関に勤めていた際、同じチームにスーパーワーママがいました。とにかく仕事のスピードが速い‼‼
「何か真似できることはないかな」と観察していると、常識とは真逆と思われるメール時短テクに気づきました。
それはメールを振り分けないということです。
フォルダを作ってメールを振り分け分類するのは、必須だと思ってました。
でも確かに振り分けている時間を節約できますし、振り分けていないとメール検索が楽なんですよね。
というわけで、私もメールが振り分けないことにしました。
結構、時間の節約になったな、と個人的には思っています。
他にも、このスーパーワーママから学んだ効率化方法をいつか共有したいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございました!