
子どもの気持ちが動いているかどうか
プログラムがあると、それを提供しなくてはという気持ちが大人の心に生まれる。
せっかく準備したんだからという気持ちにもなる。
自分が面白いと思うから、きっと子どもたちも面白いだろうと思いこんでしまうこともある。
お仕事だから、有料の企画だから、楽しんでもらわなくちゃいけない。と考える人もいる。
そもそも
大人の都合は、子どもには関係のないこと。
大人が遊びと思っていても、子どもの気持ちがそこになかったら、
それは遊びではなくて、優しい子どもたちが、大人につきあってくれている時間。
子どもの気持ちが動いているのかどうか、いつも観察して、大切にしていきたい。