建築士の皆さんに聞いてみたいこと
建築士の皆さんに今でも聞いてみたいことがあります。
自分は自宅の設計を依頼するにあたって3名(3社)の方に初回のプランニングまでをお願いしました。同じ資料を使って、同じ説明をして。
要はコンペティションです。
これが失礼だったのかどうか?という疑問です。
戸建ての設計でコンペは失礼?
何故そんな疑問を持っているかというと、たまーに書籍やネットでそういう趣旨の記事や投稿を見かけたりするんです。大掛かりな商業施設やビルなどはコンペとかするんだろうなっていうのは想像付くのですが、一般の戸建てにおける個人の依頼でコンペとして提案を依頼するというのが一般的ではないのだろうか?という素朴な疑問があります。
そうじゃなかったら「失礼でしょ」という言説は発生しないと思うわけで。
でもコンペ前提のマッチング系サイトもあるようで、皆が皆そうではないような。
なんとなくその辺の建築士、建築業界の空気感を知りたいなぁとずっと思っています。この辺は個々人の感覚やお仕事の状況次第なものなんでしょうかね。
知ったところで今更何ができるという訳でもないのですが、何となく喉にその辺のモヤモヤが引っかかっております。
自身が3名に依頼してみて
実際、話をしてみるまでこういうコンペ形式で依頼をしたら怒って話とか聞いてくれないかも……と思いましたが、皆さん超良い人過ぎて、全く臆せずガッチリきっちり提案してくださいました。素敵すぎる。お金と土地が3軒分あったら3軒建てたかった。3人家族で3軒家持っても仕方ないけど。
提案料についても「無しで大丈夫です!」と言ってくださる方もいて。でも提案してくれる分量・熱量などは全く差がなかったです。図面と模型と、簡単な見積もりと。
あの分量を無料って本当に大丈夫なのかな……とこちらが心配になりました。
自分が以前はそうやってお客さん相手に提案などする仕事だったこともあり、何も提案内容やそのやり方などを見ずに実績等だけで「お願いします!」とは言えなくて。(自分が提案する時もだいたい3案ぐらい用意するタイプ)
3者3様の提案内容に、それぞれの取り組み方、考え方など提案を受ける側として大いに勉強にもなりましたし具体的なイメージを膨らませるきっかけとなりました。
そして「プロってやっぱりすげえや(語彙力)」とワクワクしたのを今でも覚えています。そのワクワク感を現実にすべく今を頑張っております。
建築士の皆さんへ
依頼をする先を探していた立場と経験を踏まえて、疑問とは別でお伝えしておきたい事は
みんなきちんと自身のウェブサイトを持って、ちゃんと更新してな!
でしょうか。自分がネット中心に探していたから余計にそう思う部分はあるんでしょうけど。
大半の方が自身のサイトは持っています。たまにポータルサイトに登録してる建築士紹介ページしか無いような方もいらっしゃいました。流石にそれだとどんな方なのか分からないのでお声がけしようが無いですね……。
あと、更新履歴がすごい昔で止まっている方。「今どうなっちゃってるの?」と不安になります。またそういう場合は大抵ウェブサイトの体裁が古めかしい時代の雰囲気をまとったままになっており……敬遠してしまいました。
素敵な実績はしっかりがっちり、分かるように掲載していただけると興味持てます。特に皆様の得意分野というか、得意なスタイルが分かる感じが出ていると「あ、こういうの良いな!」と思ってくれる施主に見つけてもらいやすくなると思います。施主は素敵な実績写真に飢えてる場合が多いです(笑)
建築って写真でもテキストでも引き込める素材は沢山あるはずなので、ネットでの営業活動もしやすい分野だとは勝手に思っております。なので余計に勿体ないな……と感じる部分に目がいったのかもしれません。昔そういう仕事していた人間からのお節介ですが。
以上、未だに疑問に思っていることと、いつか伝えたいなと思っていたことでした。
楽天ルームやってます
こちらのnoteで書いたり書こうとしているもののご紹介を楽天ルームでもやっていければと思います。こちらも是非チェックしてみてくださいね。
ランキング参加中
当ブログは「日本ブログ村」ランキングに参加中です!
メインのカテゴリーは「一戸建 建築設計事務所(施主)」カテゴリー。他にも素敵なブログが沢山ございます。是非チェックしてみてくださいね。
是非クリックしていただけると幸いです。