![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169468572/rectangle_large_type_2_3eda477c1fcfe6482ff1b0e21f897cce.png?width=1200)
今期の木曜ドラマ、見ごたえがすごい!注目の3作品をピックアップ
こんにちは!こやながわです。
読みに来てくださりありがとうございます!
昨夜の木曜ドラマ、ご覧になりましたか?
どれも本当に見ごたえがあって、思わずテレビの前で釘付けになってしまいました!
それぞれ全く異なるテーマを扱いながらも、深く考えさせられたり、ハラハラドキドキさせられたり…。
で、一つのドラマに絞り切れなかったので、今日は3つのドラマを振り返ってみたいと思います!
『プライベートバンカー』
金融業界の最前線を描いたスリリングなドラマ。
主人公のプライベートバンカーが、富裕層クライアントの資産を守るべく次々と難題に立ち向かいます。
一話目から資産家一族の相続争いに挑むストーリーは緊迫感たっぷりで、「こんな世界があるんだ…!」と驚かされました。
お金を通じて見えてくる人間模様に、ただのサスペンスとは違う深みを感じます。
『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』
家族嫌いの元テレビマン(香取慎吾)が、シングルファーザーの義弟(志尊淳)とその子どもたちと暮らしながら成長していくヒューマンドラマ。
主人公は過去のトラブルをきっかけに一念発起し、社会を変えるべく政治家を目指すことを決意します。
義弟とのやり取りや子どもたちとの触れ合いが心温まるシーンも多く、「家族って何だろう?」と考えさせられます。
『私の知らない私』
記憶喪失をテーマにしたサスペンスドラマ。
目覚めたら1年分の記憶がない主人公が、理想的な人生を手に入れた裏側に潜む真実に迫ります。
記憶を失う前と後のギャップ、散りばめられた伏線、深まる謎に引き込まれ、あっという間に一話が終わりました。
今後どう展開していくのか、目が離せません!
今期木曜ドラマは大豊作!
それぞれのドラマが全く異なる視点から、私たちに問いかけてくるものがあります。
お金と人間関係、家族の在り方、そして自分の過去や未来…。
こんなに濃い3本が揃う木曜日。
その他にも放送されているドラマがあって、今年は毎週楽しみになりそうです!
皆さんはどのドラマが一番気になりましたか?
ぜひ教えてください!