『おなかのカビが病気の原因だったを読んで』意外と知られていないうつやアレルギー等様々な病気を引き起こす腸内カンジダ菌
甘いもの食べたい気持ちが人間の常在菌のカンジダの思考によるものと学ぶ機会がありました。
腸内細菌の種類によって性格は変わるそうです。
悪玉菌が増えればイライラしたり
善玉菌が増えればおだやかな性格に
色々と食べ物で性格が変わるなんて仕事ばかりしていた頃は知りませんでしたが
残業をたくさんして体を壊してから学ぶことになりました。
もっと早く勉強できてたら体を大事にできていたのになと本当に思います。
腸内に潜むカンジダ菌は砂糖を摂ると増えて毒ガスをだし解毒処理のために肝臓機能を消耗させます。
すると疲れやすくなったりします。
またアレルギーになりやすくなったりして皮膚が痒くなったりしました。
思い出していくと小さな頃から便秘症ですでに腸管にカンジダがたくさん(少しなら誰でもいるのが当たり前だそうです)いたようで肌がいつも乾燥していました。
砂糖とか甘いお菓子やパンなどの食べ過ぎ等から来ていたようです。
家族に腸管カンジダがいたから移った可能性もあります。
続きます。