【テニス】スイング軌道とトップスピン
皆さんこんにちは。加藤です。
今回は、タイトルにある通りスイング軌道とトップスピンの関係について話していきます。
スピンのかけやすいストリングやラケットを選ぶことも大事ですが、「トップスピンのかかる打ち方」をしていないと、思ったのと違う向きの回転がかかってしまうことがありますので、初~中級くらいでこれからスピンのかけ方を覚えていこうとする方の参考になれればと思います。
トップスピンは下向き、アンダースピンは上向き
面が下向き?ボールが下に飛んじゃうじゃんと思われるかもしれませんが下の図を使用して解説していきます。
ここから先は
974字
/
6画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?