見出し画像

【#431】Voicyパーソナリティさんに私のことを紹介していただきました!!

おはようございます。

チームトアルソン所属
シン・ゴミヤ副業35歳テニス日本代表のテニモテ王子です。

現在、ゴミ屋のアトツギとして営業、現場、経営者の勉強。

仕事終わりにはITFマスターズのプレーヤーとしてテニスを日々練習をやっております。

自分の今後の目標として
2027年8月31日までに再度、日本代表としてマスターズ世界大会に出場すると決めました。
そこで金メダルを取ります!

そのためにポイントを稼ぎ、来年の3月までに現在のランキングをTOP100以内にすることに決めました。

なんと、Voicyパーソナリティの方に私のことをご紹介いただきました。

「親をも愛せぬ者が、どうして他人を愛せようか」そんな言葉を思い出させていただく方を、ご紹介致します

ご紹介いただいたのは日本一たい焼を13店舗経営されており、来春14店舗目をオープンされる山本隆司社長(通称:ジョージさん)

ちなみにジョージさんはこちらの書籍を出版されております。

是非、素敵な書籍なので購入してくだされば幸いです。

私のことをご紹介いただいて夢のようです。

今日は、ジョージさんとの出会いについてお話しさせていただきます。

ジョージさんとお会いしたのは、4月に開催された夢幻鉄道というキングコング西野さんのイベント。

全員で写真撮影したとき、ジョージさんが私と同じコミュニティメンバーが撮影時にゴミを持っていたので、ジョージさんから「ゴミを捨てますよ」と言ったくださったのがきっかけで5分ほどお話しさせていただきました。

そのときの傾聴の姿勢がすごすぎて、「この人別格すぎる!」と感じたのが最初のきっかけでした。最後にジョージさんから「また、お会いしましょう!」と満面の笑顔で言われたのを非常に覚えています。

「絶対、この人に会いたい!」

そのために自分がもっと学び成長しようと思いました。

次にお会いしたのが、8月下旬の兵庫県三田市での食事会でした。

そのときもいろんなお話をさせていただき、仕事のことも少し相談させていただいたき、適切なアドバイスをいただきました。それを素直に実践行動させていただき、今の組織立て直しにつながっております。

次にジョージさんが主催された鴨頭嘉人さんの神戸での講演会(9月開催)でボランティアスタッフとして従事させていただきました。

あのときは必死に自分のできることをやろう!その気持ちだけでさせていただきました。ジョージさんのボランティアスタッフへの声かけ、振舞い、立ち姿。すごい学びになりました。

そのあとのスナック鴨頭で緊張していた私に話を振ってくださったり、本当に周りのことに配慮できて、さらに自分が目指すべき経営者としてのスタンスが明確に分かった感じがしました。

12月でのオンラインでジョージの家賃交渉術で学ばさせていただき、自分の仕事の課題も転用できるなとヒシヒシと感じております。

自分にとってジョージさんは

アトツギ経営者として自分が目指すべき方向を差し示していただいている方

になります。

また、イベントなどで参加できることを楽しみにしております。

ということでアウトプットは以上となります。

いつもご覧いただいてありがとうございます。
よろしければ、スキやフォローのほどよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!