見出し画像

【#215】テニスに関するアウトプット(20240604パーソナルトレーニング振り返り)

おはようございます。
本日もアウトプットしていきます。

火曜日はパーソナルトレーニングだったので振り返ります。
いつもお世話になっている山田達也さんのページです。

昨日も引き続き「肩甲骨を使ったショット練習」

肩甲骨のトレーニングをとことんやってから、練習開始。
びっくりするぐらい肩甲骨が動くことにビックリ
このトレーニングをすることで自分が変わると確信。

サーブでのポイント
下半身でタイミングを合わせること
母指球→骨盤→胸椎→肩甲骨で体を動かすこと

そして、トスアップ後に右肩甲骨を伸ばす(私は左利きなので、右利きの方は逆)、それによって左肩甲骨が入る。肩甲骨の入れ替えも意識する。

ストロークも同様で
フォアハンドも肩甲骨を意識する。

大事なのは母指球→骨盤→胸椎→肩甲骨の流れ
やばいぐらいボールのスピードと回転量が上がりました。

バックハンドは左肩甲骨を伸ばすイメージでショルダーターン。

足からラケットをもっていく意識が大事です。

気を付けなければならないのが、近いボールであれば一気に肩甲骨を伸ばせばよいが、普通のラリー戦では中々できない。

ボールが来た時点でまずは肩甲骨を入れてフットワーク移動が大事。

最後に相手をみる練習。
しっかり着地(スプリットステップ)すること。

自分の感覚では、打ったらすぐ相手をみて、相手がテークバックした時点で着地すること。これが大事。

ボールの入り方が全然違いました。

アウトプットは以上となります。
明日からは目標達成シートをやっていきます。

いつもご覧いただき感謝申し上げます。
よろしければスキやフォローのほどよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?