![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112948544/rectangle_large_type_2_9ce892f2eed8aa1f624b9f1b548427fb.png?width=1200)
Photo by
yesyoshino
【テニス 確率】レベル別練習法
![](https://assets.st-note.com/img/1691589451559-tuKfWbqhHB.jpg?width=1200)
ショットの精度を高くしたいときは
「10球打って何回成功できるか?」
というのを一つの目安にするとよいです
初心者~初級者
ストロークの球出しを打って10回中何回コートに入るか
初中級~中級
クロス、ストレートなどコースを限定して10回中何回成功するか?
中級以上
アレーコート、ショートクロス、ベースラインから手前1メートル以内、などさらにコースや狙いを狭くして10回中何回成功するか?
ボレーやサーブなどでも同様に練習できます
また、練習するときは繋ぐボールと攻撃的なボール、両方を練習してみましょう
繋ぐつもりで緩く打つボールなら10回中8~10回成功できても、攻撃的に打つとコントロールは乱れやすいです
しっかり攻め切ったスイングで狙いのコースに10回中何回成功できるか?というのもよい練習になります
記録もつけておくと、上達が実感しやすいですので、初心者やジュニアレッスンの時から取り入れるとよいですよ
最後まで読んでいただきありがとうございました