![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90444180/rectangle_large_type_2_283a96b47d41fd377533d9d0d36aad7f.jpg?width=1200)
まさか英語を好きになるなんて
中高時代大きらいだった英語
2週間のホームステイですら生きながらえないと思っていた英語
実際にしゃべらずとも笑顔でのりきれてしまった英語
やっぱり世界の共通言語って笑顔じゃん。と極度のひらき直りすら与えてしまう英語
それでも好きになってしまった.
人とつながること、相手を知ることが好きな自分にとって、最強ツールでしかなかった.
たかだか日常会話レベルだし、習得を目指して上をみれば目がくらむほど果てしないものだけど.それでもできないよりできる方がいいと思えた
手にはいる情報量が数百倍になるよ、とか
このご時世英語ができた方がキャリアアップや人材として優良物件になれるよ、とか
そういうんじゃなくて.
人とつながるための手段として
どこか違う国・地域・文化のなかで暮らす人を知るための架け橋として
人として豊かに、心をあたたかくするための英語がすきだなあと感じたのでした