![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141761542/rectangle_large_type_2_1e00569d8a40c94eafae70812e1d0bdf.png?width=1200)
2024年5月25日(土)自分のトラウマを書きます。
おはようございます。
こんにちは、こんばんは、天道です。
いつも、ありがとうございます。
今日も思いついたことを書いていきます。
※ ※ ※
あなたはトラウマを持っていますか。
自分はあります。
特定の女性の後ろ姿を見ると…ビクッとしますw
以前いた仕事場の上司の後ろ姿に似ている人を見ると、
あのときの嫌な感情を思い出してしまいます。
自分は本当にその上司が嫌いでした。
感情で物事を判断する人。
機嫌が悪いと周りに当たり散らして大変でした…
その人が会社を辞めて落ち着いたはずでしたが、
最近その上司の後ろ姿に似た女性を見ると、
本当に嫌な気分になります。
フラッシュバックする感じです。
自分でも、
その感情を受け入れて認めて許して愛そうとしていますが、
まだそれを飲み込めていない感じです。
なので、
あえて今は考えることにしました。
何故その上司が嫌いなのか?
自分が嫌いだな〜と感じているところを煮詰めたような人。
感情的で周りの空気を悪くしても気にしない…自己中心的な人。
自分も若いときは似たような感じのときがありました。
それを指摘されて改善するように心がけて今があります。
と、書いていて気が付きました。
自分はその上司と向き合っていませんでした。
自分は過去に自分の悪いところを改善しようと、
自分の感情に向き合おうとしました。
でもその上司とは、
向き合わずに逃げの一手しか考えていませんでした。
今からは、もう合うことはない人ですが、
その人の幻影と向き合って、その感情とも向き合って、
どんな気持ちだったのか、それをどうしたいのかを、
受け入れて認めて許して愛していけるように向かい合っていきます。
※
今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今、少しスッキリしました。
自分が悩んでいたことが少し解れた感じがします。
書くことで自分が何に対して本当に悩んでいたのかが、
わかりました。
書き出すことは大切だと改めて感じました。
あなたも何か悩みがあったら、書き出してみてください。
それではまた明日もココ、noteでお会いしましょう〜ではでは〜(・∀・)ノシ
#毎日投稿
#note毎日更新
#エッセイ
#日記
#トラウマ
#向かい合う
#書き出す