![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107747612/rectangle_large_type_2_4246d4866d9bf53f3fe7696c9807f51d.jpg?width=1200)
しあわせを自慢します
まずは……没頭するBarにお越しいただきありがとうございました。
今回はリヒトとふたりでの営業でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746262/picture_pc_879b4b27c29c2d4ec04e2cfaca844800.png?width=1200)
没頭するBarというのは、2年くらい前からやっている(ほぼ)無言カフェバー営業のことです。
「メイドさんのいる空間で本を読んだり小説を書いたりしたいけど、そんなメイドカフェ、名古屋にはないなあ……」→「せや,自分でやったろ!」というような生まれです。メイドさんがただいるだけの空間が欲しくって欲しくって。
ただ、自分がやっているからこそ、自分がお客さんにはなれないというジレンマを抱えつつやっています。
なかなか知名度の低いこの無言メイドカフェ、これからもうちょっといろんなひとに気軽にご利用いただけるように工夫してみよう……と思っています。
自分がこれまで抱えていたお店を手放して、ちいさなちいさなお店を作るみたいな感じで。たぶんこのサイズ感こそが、私のキャパシティの本来のMAXなのだろう、という気がします。
なので近いうちに、没頭するBar専用のTwitterアカウントを作ったりなどする予定です。リヒトくんが協力してくれるそうなので、かなり頼もしいです。すてきなひとが仲間になってくれたなあ。
すっかり夜遅くになってしまいました。来店ありがとうございました!
— リヒト✴︎ lulunornir ✴︎ (@l_licht_l) January 4, 2023
今年初めてのお給仕でした。
久しぶりの方初めての方たくさんお会い出来て嬉しかったです。
普段ご一緒できないキャストさんとお給仕させて頂き色々なことを学ばせて頂きました。
少しずつではありますが日々成長したいものです。 pic.twitter.com/cjNzxZzD0l
彼はもともと友人で、私がいっぱい相談させてもらったのち、あの店で一緒に働けることになりました。
先にいなくなるような形になってしまって申し訳ないな、と思っていた矢先にこの日を迎えられたのでとっても嬉しいです。
ふたりぶんの差し入れもありがとうございました。メロンパンのおいしいところを凝縮したみたいなシュークリーム、最高でした。
さて、今回のお客様の傾向としては試験勉強・お仕事の資料作り・読書といったご様子でした。中には試験の情報交換をお見受けしたり、私としましてもとっても嬉しいシーンがあり、胸がいっぱいの想いです。
無言メイドBarではありますが、ひとが集まってひとつの場所でなにかをやるってそういうメリットも存在するんじゃないかなと。
みなさんは望んで没頭しにいらしてくださっているわけですが、それでも「取り組む時間を自ら設ける」姿には感嘆せざるをえません。
派手な営業ではありませんが、今後もごひいきにしていただけるとそれだけで続けられるのでどうぞよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746401/picture_pc_9bb625011c070a7edf59b0b4c5df9558.png?width=1200)
急ですがこの耳のゆらゆら、とてもかわいいでしょう!
じつはリヒトくんがくれました。
結構前に「めちゃくちゃかわいいんだよねー」と興奮気味にかつ何の気なしに語ったイヤリング。彼が憶えてくれていて、誕生日が近いからと贈ってくれました。
ちょっと嬉しすぎて腰が抜けそうでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746468/picture_pc_f405139946877da7b12f382e4ef7d56b.png?width=1200)
ずっと大切に身につけるね、ありがとう。
もらってすぐつけたので、昨日来てくださった方にはさっそくお披露目することができました。そういう意味でも来てもらえたの嬉しくなっちゃったな。惚気ですね、こんなの。わるいね……。
それと、これもサプライズだったのだけれどライスちゃんというスタッフが会いに来てくれました。
忙しい日々のなかで、店長退任おつかれさまでしたって、わざわざ贈りものとお手紙を用意してくれていて……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746505/picture_pc_3cdbc22505168580d7d2c195f9cf7871.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746535/picture_pc_ee14a5a5587941e833554533e5c7cf42.png?width=1200)
いただいたアイシャドウは、おそらく私が前に「黄味肌ブルベらしいんだよね」と言ったのをおぼえていてくれていたのでしょうか、そういう人にも使いやすいブラウンでした。こういうのを探していたんだ……。え〜ん、想いを感じる……。
便箋が夜空なのも、愛情を感じてやまないですね。勝手に感じてやるんだから。
拾う三拍子でもお茶菓子を頂戴しちゃったり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746600/picture_pc_f2cf9e35243845649844e4a90af9268a.png?width=1200)
きらきらの飴とヨッシーのクッキーみたいな詰め合わせ……夢のようです。
飴はまだこれから頂戴するところなのですが、クッキーはすべてがおいしすぎて、食べ始めたら一瞬でいなくなってしまいました。ウウ……。
いろんなひとに優しくされながら生きちゃっていますね。何度でも言いたいので何度でも書きますがほんとうにありがとうございます。
これからも楽しいこといっぱいやるぞ〜!
イベントのお知らせ
6月11日 本の虫 特集/エモい本(場所:今池 the Modern Lovers)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107746945/picture_pc_3429cdd7307f4d700fb2e2728791558d.png?width=1200)
【本の虫とは?】
今池のCurry&BAR the Modern Loversにて開催の読書イベント。
今回は、セレクターがそれぞれ思う"エモい"本を中心に選んで持ち寄ります。
フードやドリンクと共にセレクターが用意した本を手に取り、読書の時間、新しい本との出会いをお楽しみください。
15:00からタケダ氏による"エモい"漫画解説!(今回は「ピンポン」とのこと)
7月16日 雨の日茶屋(場所:高岳カフェバーLit)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107747245/picture_pc_ef7e74bd3ae6b82a184060b4137c8899.png?width=1200)
メイドさんのイベントに呼んでいただくことになりました〜!
おいしい緑茶がたくさん飲めてしまうすてきなイベントです。
この日のみのかわいいお衣装も着させていただきます。チェキは前予約制だそうなので、どうかお忘れなく。ぜひお迎えしてね。
あとはまだ仮決めなのですが、8月19日に短歌のイベントをまた設ける予定です。
短歌茶会とはまたちがう、カジュアルに遊ぶ感じの!
よければご予定を空けていてくださいませ。
生活の余談
こういう記事制作、肩の力を抜いてみるとこんなにも続くものなのですね。
推敲しすぎるとぜんぶ失ってしまうことによく気づけたな……と驚いています。
ぱやぱやテムちゃんずのプラン名がコーヒーと紅茶だし、そのうち今飲んでいるものの所感をまとめちゃったりしようかな。
こないだ、めちゃくちゃでっかいホットケーキをつくりました。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?