見出し画像

無心で出来る単純作業を必ず持っておく

おはようございます!

一昨日タトゥーを入れにいったのですが、タトゥーを入れてから一日後は基本的にお風呂に入ることができないので、昨日の夜の1日ぶりのお風呂は圧倒的に気持ちよくて睡眠の質もぐんと上がったような気がしているwataruです。


ちなみにこのお風呂に入るという効果がもたらしたのかどうかはわかりませんが、今日はいつもより1時間くらい早起きができて、というかアラームもなしに目が覚めたので僕がちゃんとリセットして休息する為にはお風呂が重要なんだなと思いました。


ということで本日は「無心で出来る単純作業を必ず持っておく」というテーマでお話しをしていこうと思います。


というのも冒頭で軽く触れましたが昨日の1日はお風呂に入ることができない、汗をかくことも基本的にはNGというような制限のある1日だったので、僕の日課の筋トレ・ランニングもお休みをしなければいけない状況で、その代わりと言っては何ですが、まあいつも走っている道を1時間くらい軽くお散歩していたんですね。


その散歩をしている最中にずっと気になっていていた「新R25チャンネル」さんの不寛容についての語りの動画をずっと聴いていたんですね。


(僕が拝聴した動画のリンクも念の為ここに掲載しておきます)

【迷惑に不寛容な日本人】日本人が迷惑にうるさいのは、“コミュ障”だから!?/出家すると迷惑を感じなくなるワケ【プロ奢ラレヤー×小野龍光×岡村陽久×渡辺将基①】日本人の幸福度を下げ、挑戦やイノベーションを阻害する“不寛容”を撲滅するヒントを有識者たちと議論する「不寛容撲滅会議」。第2回のテーマは「迷惑に寛容になるには?」プロ奢ラレヤーさん、小野龍光さん(仏教僧見習い)、岡村陽久さん(サウナ&喫煙喫茶 店長)の3人による異色の鼎談で導き出された結論は…?不寛容撲滅会議「迷...

youtu.be


まあ内容としては昔と比べて日本という国が少し不寛容になっているんじゃないかということで、なぜそうなってしまっているのかというような現状分析や他国や他人種と比べたときの違い、どうすれば改善していけるだろうかというような話がメインだったような気がしますが、僕個人的にこの不寛容についての三本の動画を拝聴して思ったことはストレスやアンガーをマネジメント出来るようなシステムを自分の中に取り入れることがすごく重要なんじゃないかということだったんですね。


というのも基本的に不寛容になってしまう要因として余裕がないというところに帰着しているような気がして、実際に僕自身寝坊して”やばい遅刻する!”ってなった時に電車で横入りされたらイラついてしまうだろうし、ちょうど同じタイミングでタクシー乗り場にきた人に譲ることはできないだろうなって思ったんです。


ただこれは単に時間的に余裕がないというところだけではなく、他の部分でも全く同じで自分が圧倒的に寝不足でこの電車でだけは寝たいと思っている時に隣で赤ちゃんが大泣きしていたらそれに腹が立ってしまうこともあるだろうし、同じようにいろんな場面で自分の余裕のなさから不寛容が生まれてしまっていることが多いような気がしているんですね。


なので基本的に不寛容というものはその人の余裕のなさから生まれてしまっているんだろうなと思っているんですが、じゃあそこから寛容になるために”余裕を持ちなさい”と言われても根本的にそんなことができない状況下にいる人もいるわけで、というか多分そういう人が大半としていそうな気もしていて、それは例えば経済的な余裕を作れない人もいるだろうし、時間的な余裕を作れない人もいるだろうし、人それぞれの状況や性格によってどういう余裕を自分は欲しているのかもどこに余裕を作りたいのかも全く違うので一概にこうすれば良いなんてことは言えない中で、広く皆が根本として持っていると良いなと思うものが”無心で出来る単純作業”だなと思ったんです。


というのも僕自身毎日ランニングをしていてあのランニングの終わった後の爽快感とか、達成感とかそこまで考えていたこと全てが吹き飛んでいる感覚がすごく大事だなと思っていて、この自分の心をリセットできる単純作業にとても心を救われているんですね。


例えばこれが少し前だと僕はサウナに入ることでリセットできていて、サウナもランニングと同じように自分の心をリセットしてくれる効能のある単純作業の一つだと思うんですね。同じように少し前に話題になっていた瞑想とかも多分そうで、無心になって入り込むという行為には自分のストレスやアンガーをマネジメントできる効果があると思っていて、というか吹き飛ばす効果があると思っていてここを持っておくことは誰にとってもどんな人にとってもすごく大事な要素だと思うんです。


その形は人それぞれでいいと思っていて、例えば僕が唯一ラジオを聴いているオードリーの春日さんは毎晩エロ動画を探すことに夢中になってその時の何も考えずに夢中になって探している時間があるから、収録や撮影とかで少し負荷の高いストレスやアンガーが来たとしてもそれをマネジメントできているんじゃないかなと思うし、若林さんだとゲームにハマっている時期があって(今はどうかわかりませんが、、、)そこで日々のストレスやアンガーをマネジメントできているというか、実際に”何も考えないで済むからゲームをやる時間がすごい自分には大事”というような趣旨のことを言っていたのを覚えていて、人によって色々な形でそういうマネジメント方法があるんだなと思ったんですね。


こういう風に形ややり方は違えど、”無心で出来る単純作業”を持っておくのは一つすごい大事なことで、ここに向かうために今日の1日を頑張るとか、あの作業をすればこんなことどうせ忘れるんだろうなと思って少しでも多くの人が寛容になれればこの社会はよりいい方向に進んでいきそうな気がしました。


ということで本日は「無心で出来る単純作業を必ず持っておく」というテーマでお話しをしてみました。

今の所僕はランニングでこのストレスやアンガーをマネジメントしていますが、僕の体が動かなくなった時や怪我をした時用にはまた別のものを持っていないといけないなと思いました。

ではまた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?