![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138982297/rectangle_large_type_2_09a4a4769d03bc8f6feb6de72f912111.png?width=1200)
電動シェーバー購入
私は元々、剃刀の
シック Schick 5枚刃 ハイドロ5 パワーセレクト ダブルホルダー
を使っていましたが、肌が弱いのと剃刀は肌へのダメージもある事
替刃が地味に高いことなどを
前々からどうにか改善出来ないか悩んでいました
そこで最初の値段は高いが長く使える
電動シェーバーを買ってみるかと思い何社か調べました
有名なのが
このブラウン・パナソニック・フィリップスの3社が有名ですね
変わり種としてマクセルイズミという日本メーカーもありました
マクセルイズミの良さはコスパの高さらしいです
色々YouTubeなので調べた結果
肌の優しさと自動研磨などの機能がある
Philips shaver 7000 Series
ウェット&ドライ電動シェーバー S7887/10
を購入しました😊
ヨドバシカメラで試してみて
シェービングフォームが無くても
肌の負担なく剃れる感じでした
価格は2万3800円と最上位機種では無いので
高過ぎず安過ぎずな感じで良いかなと
自動洗浄などは買わずに防水なので手洗いで良いかなと思いました
今回電動シェーバーを調べてみて
ブラウン・パナソニック・マクセルイズミは
往復式で髭を剃るらしい
マクセルイズミは一部回転式もあり
フィリップスは回転式のみ展開しています
回転式の方が肌の負担が少ないこと
世界シェアNO1はフィリップスだという事も
買った決め手でした
変わり種としては、マクセルイズミも面白いかなと思います
最上位機種だとUSBタイプCで充電できるのも最後まで魅力的でした
メーカーごとに強みが違うらしいので
剃刀から電動シェーバーに買い替えを考えてる人の
参考になれば嬉しいです
ありがとうございました。