酒蔵見学

【広島県神石郡神石高原町 神雷 日本酒】

地元の油木小学校2年生が酒蔵見学に来た

最近では、社会科の授業の一環として
地元の企業を訪問し、そこで何をしているか
聞いたり少し体験をすることがある

少しでも地元の事に興味を持ってもらうには
良い機会だと思う

ほとんどの小学生たちは酒蔵の中を見るのは
初めてで新鮮だったらしい
櫂棒は長くて意外と重く、タンクは見た目よりも
底が深く、家の階段よりも傾斜はきつかったようだ

そして、洗い場での社長の話

酒蔵では使ったものを洗う時、洗剤を使わず
お湯で流しブラシでこすって洗います

すると一人の生徒が言った

ここに台所洗剤がありますよ

目の前の棚にJOYの洗剤があった
確かにあった

確かにあったのだが、
洗い物のほとんどは洗剤を使わないよ

そう説明する社長の顔は楽しそうだった
説明内容と実際の矛盾を小学生が指摘するのが
可笑しかったのかもしれない

補足すると、洗剤を使う時は
永らく使われないままで久しぶりに使うものや
汚れが目立つものを使う時である
洗剤を使った後はお湯や水でしっかり流す
流す作業にはたっぷり時間を使う
洗剤が残って、お酒の品質に悪影響が出てはいけないのが理由

補足の部分に関しては、小学生には説明していない
僕が仕事場で教わったことを書きました
いつかお酒を売る時にこの話が出来るといいな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?